インサイダーって、やっぱりあるんだよな。多分。

投稿日:

アンダーグラウンドで活動する人っているのか?

本日の朝刊で知った次点で既に遅かったのかもしれないなぁ。

日銀 金利上昇を容認」というニュース。

持ち株の「みずほFG」もそうだけど、銀行関連の株価上昇が続いていたもんな。
ニュースを見て、”これかぁ”という感じ。

まぁ、事前に情報が漏れていたんだろう。

で、今朝の株価は・・・・微増。苦笑い!!

なんでよ?

本日は、ポーンと上げても可笑しくないんじゃない?

既に上がってるから、事前に価格を吊り上げた方々は利益確定に走っているのか?

うーん、ドーンと来て欲しかったなぁ。

まぁ、「みずほFG」については、偶然にも、押し目で買い進めていたので、若干の含み益はあるけど、正直言って、せめて200円を突破してくれないと、”儲かった感”はないなぁ。

なんだかなぁ・・・・。

と、「みずほFG」の反応が薄かったことにがっかりしながら、他の持ち株をチェックすると・・

「カンダホールディングス9095」が4%以上の急落!!

えー!!・・・参った!!!

昨日、決算の発表があって、これに反応したらしい。

コッチには反応すんのかい!! 怒!!!

期待の楽天も下げてるし、なんだ今日は?

円が上がってるのか?・・・・いや、下げてるじゃん!

なんだ今日は?

全く意味が判らん!

で、買い戻したい、イオンはどうなった?

ー3円で、微減。

よし!まだこれは下げる可能性がある。

という事で、意味が判らん相場の時は、冬眠に限る。

ひたすら、イオンの買戻しのタイミングだけを逃さないように警戒だ!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

4年前のアメリカ大統領選挙を振り返る

いよいよ11月3日にアメリカ大統領選挙が近づいてきた。 なんと、あれよあれよと、来週だ。 大統領選挙と言えば、4年前、トランプVSヒラリーの時の相場を忘れられない。 右端の急落とその次の日の急騰が大統 …

キャピタルで稼ぐか?インカムで稼ぐか?

株も初心者のうちは、優待や利回りが気になると思う。 実は、10年以上も株やっていてなんなんだけど、僕なんか今でも優待や利回りが気になるんだよねぇ。 本気で儲けるならキャピタルゲイン(売却差益)を狙わな …

株価は乱高下

信用取引を始めてからというもの、かなり売買の頻度が増えた。 で日本株の状況をみると乱高下が続いている。 21,000円~22,500円の間を行ったり来たりといったところかな。 そんな中で利益を出そうと …

みずほFG(8411)を考える

今、自分が構成しているポートフォリオの比率の中で、突出して多いのが「みずほFG」だ。 先日、株主総会の召集通知が来たので、まぁ、出席することはないが、中を読んでみた。 ”悪くないじゃん!” 一般的とい …

インカムか?キャピタルか?その2

前回の権利確定日に絡む取引の2回目。 教科書どおりに動く「みずほFG(8411」)をもう少し見てみよう。 今回(9月)の確定日絡みの取引では、残念ながら読みが外れ、”落ち日を待たずに権利付き最終日に売 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。