インサイダーって、やっぱりあるんだよな。多分。

投稿日:

アンダーグラウンドで活動する人っているのか?

本日の朝刊で知った次点で既に遅かったのかもしれないなぁ。

日銀 金利上昇を容認」というニュース。

持ち株の「みずほFG」もそうだけど、銀行関連の株価上昇が続いていたもんな。
ニュースを見て、”これかぁ”という感じ。

まぁ、事前に情報が漏れていたんだろう。

で、今朝の株価は・・・・微増。苦笑い!!

なんでよ?

本日は、ポーンと上げても可笑しくないんじゃない?

既に上がってるから、事前に価格を吊り上げた方々は利益確定に走っているのか?

うーん、ドーンと来て欲しかったなぁ。

まぁ、「みずほFG」については、偶然にも、押し目で買い進めていたので、若干の含み益はあるけど、正直言って、せめて200円を突破してくれないと、”儲かった感”はないなぁ。

なんだかなぁ・・・・。

と、「みずほFG」の反応が薄かったことにがっかりしながら、他の持ち株をチェックすると・・

「カンダホールディングス9095」が4%以上の急落!!

えー!!・・・参った!!!

昨日、決算の発表があって、これに反応したらしい。

コッチには反応すんのかい!! 怒!!!

期待の楽天も下げてるし、なんだ今日は?

円が上がってるのか?・・・・いや、下げてるじゃん!

なんだ今日は?

全く意味が判らん!

で、買い戻したい、イオンはどうなった?

ー3円で、微減。

よし!まだこれは下げる可能性がある。

という事で、意味が判らん相場の時は、冬眠に限る。

ひたすら、イオンの買戻しのタイミングだけを逃さないように警戒だ!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

日本株 今後の見通し

最近、個別の銘柄については予想が外れまくっているので、意気消沈している。 とはいえ、全体的な動きについては、日毎の予想は外れても、全体的には想定の範囲内だ。 これからの巻き返しにチャレンジだな。 とい …

買えば下がるし売れば上がる

参った。マジで・・。 まぁ、楽天はね、”さらに下げるかも”と思って買ったし、さらに下げたら買い増すつもりなので、そこまで心配してないんだけど、売却したイオンの方が十分下がらないんで買い戻せないのがヤキ …

イオン株価急騰で迷う・・・

優待狙いで購入したイオン(8267)。 優待さえ使えれば文句はないので、株価はほとんど気にしていなかった。 なので、ずっと塩漬けだったんだけど、3月ごろからジワジワと価格が上がり始めたので、NISA口 …

シダックスがカラオケ事業を売却!? マジ?ヤバッ!!

シダックスがカラオケ事業から撤退する! いや、赤字なのは知っていたがが、マクドナルドのようにV字回復するものだと思っていた。 それが、事業売却?なによそれ! 正直言って、優待目的で持ってたんで株価は気 …

あいかわらず乱高下の日経平均

最近、本業の方が忙しくてなかなか更新ができない状況。 うーん、がんばろう・・・。 という事で、先月末を振り返ると・・・ 8月の権利確定銘柄は、かなり前からアセットしている銘柄が多い。 やはり優待は欲し …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。