未分類

2万3千円の厚い壁

投稿日:

昨日は、朝から2万3千円を あっさり突破したので、”これはイケる!”と思ったんだけどなぁ・・・。

その後は、ズルズルと下落。
それなりの陰線を付けて終わってしまった。

うーん、2万3千円の壁は、そんなに厚いのだろうか?

もしこのまま続落して下落トレンドに入ると、2万千円で踏みとどまるか?2万2千円までは下がり続けるか?どっちかだろう。

まぁ、いずれにしても”下がる”って事だ。

で、本日の動きだけど・・・。

NY、CME、ドルと、3つ揃って下落・・・

これはもう、本日の日経平均の下落は、ほぼ確実・・ということでご愁傷様だ。

あーあ・・・  \(-_-)/オテアゲ

個人的なポジションだと・・。

ほぼ底値で買った「みずほFG」が日経平均とともに盛り返して、1万円ほどの含み益がある他は、ほぼ全滅。

不動産関連は、軒並み値を崩しているんで、塩漬け寸前だな。

「エイベックス」が若干戻しているが、弱いねぇ。
やっぱり安室ショックを引きずっているのか?

物流の「カンダHD」も弱いねぇ。

まぁ、全体が弱いんで、個別銘柄も弱いのは当たり前なんだが、もう少し企業の実績を見て欲しいよね。

-未分類,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

連敗!

先週は、前半で、みずほFG,イオン、コメダ、エイベックスと、立て続けに利益確定。 中でもミズホFGとイオンは、短期間でそれなりの利益が出たので満足していたんだけど・・・・。 なんと、全銘柄、売却した後 …

株価は乱高下

信用取引を始めてからというもの、かなり売買の頻度が増えた。 で日本株の状況をみると乱高下が続いている。 21,000円~22,500円の間を行ったり来たりといったところかな。 そんな中で利益を出そうと …

コロナで暇になったか?忙しくなったか?

コロナの影響で”仕事がない!”って人が増えている。 自分もその中の一人なんだけど、だからって暇になったわけではない。 問題は在宅勤務や休校で、家族が一日中家の中にいるようになった事だ。 意外と自分の時 …

またまた痛い!!

先週は、これまでの損をかなり取り戻した。 だからって調子に乗り過ぎた・・という事なのかな? 少し、気持ちに余裕が出たので、週末にスクリーニングをやったのが良かったのか?悪かったのか? とにかくひっかか …

荒い!荒すぎる展開だ!!

最近の日本市場は投機的といわざるを得ない! コロナの影響で下落!なら判るんだ。 急落の次に急騰が来る、しかもタイミングが全く判らない! これでは、素人は全くついていけなくなってしまう。 イオン(826 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。