未分類

「コメダ(3543)」今度は暴落!!

投稿日:

先日、”熱い!!”と書いたばかりの「コメダホールディングス」が一日にして暴落した。

なんと、ほぼ100円上がって、100円戻した形になっている。

なんじゃこれは?

何かネタがあっての上げ下げじゃないな、これは。

その筋の方々が入ってきた感じだな。

上値2,200円、下値2,100円ボックス相場を上抜けしたので、かなり期待したんだけどなぁ。

再びボックスの中に戻ってきたんで、これから下値を目指すんだろうか?

今から思えば2,300円で売っておけば良かったんだよな。

”優待狙いの銘柄”っていうのと、”また上がるかも”の疑心暗鬼で躊躇してしまった。

実は、イオンも同じような動きになっているんだよね。

こっちも、高騰した後の暴落。

うーん、どうしたものか。

どちらも利益確定すれば3万円ぐらいだ。

けっこう大きいんだよねぇ。

優待狙いだから、すぐに買い戻したいんだけど、またまた反発するかもしれない。

うーん、難しいなぁ。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

またか!1,000円越えの暴落!!

どこまで落ちるんだろうか? これは週足のチャートなんだけど、いやぁ、暴落ぶりが判るなぁ。 昨日のWHOの「パンデミック宣言」が効いているのかな。 いずれにしても参った。 空売りだけでは損失をカバーでき …

no image

ここから先は、あくまでも自分の経験を元に書いてあることですから、 ケースバイケースである事を頭に入れて読んでください。 もちろん質問などにはお答えしますよ。 前の項目を読んだ方は判ると思うのですが、節 …

「アステラス製薬」に異変?

「エイベックス」に続き、アステラス製薬に異変だ。 これまで自社株購入の影響で順調に株価を上げていたのに、本日寄り付きで100円近くの急落! その後戻して9:40現在で、-50円前後で荒い動きが続いてい …

ジワジワ下げるのが一番タチが悪い!

少し戻してさらに下げるパターンが危険 コロナウィルスのように、はっきりと下落の原因が判っていて、ドーンと判りやすく暴落すると、まぁ、損失は大きいけど、その後どんどん損失を膨らますことはない。 良くない …

日経平均の乱高下、収まるどころか・・・

貿易戦争の次は、トルコ・ショックか? いや、マジで参ったぞ。 不安定要因が解決するどころか増えてきてしまったじゃないか! で、またまた原因はトランプかい!怒!! 世界的に迷惑だって、本人は判ってやって …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。