短期間に儲ける方法?

投稿日:

どうも最近の相場は良くない・・というか相性が良くないので、いろいろ悩んでいるんだけど、そんな折、楽天証券のオンラインセミナーが刺さってしまった。

「信用取引の極意」というタイトルなんだけど、これがなかなか良かった。

まず、そうだなぁと思ったのが、

「20%の利益が出るのに10年かかりました」じゃ、意味ないでしょ?

の一言。

自慢じゃないけど、そもそもの貯金が100万円ちょっとだったのをアフィリエイトで稼いだ金を足しながら増やしていって倍ぐらいにはなっている・・とはいえ、売買と配当で儲けたお金は50万円前後。
これに20年ほどかかっているので、1年で20%って、ドンピシャなんだよね。

もう一つは”一点買い”でなければ儲からない。(資金効率が悪い)という点。

これまでは、リスク回避でポートフォリオを考えるのが当然のように考えて、この銘柄の入れ替えで、少しずつでも利益が出れば良いという考え方だった。

確かに、分散投資だと損失を拡大するリスクは少ないけど、利益を出せる確率も低いんだよね。

これまで、行って来いで、値幅を取れたのが7万円ぐらいが最高だった。

1~2万円ほどのキャピタルゲインを積み重ねているのが現実だ。

確かに、200万円以上運用していてこれは無いよね。

という事で、考え方を変えた!

優待やら配当にこだわらずリスクを取る!

これでないと結局儲からないのではないか?

昔のようにアフィリエイト収入がジャンジャン入ってくるわけでもないので、ここは切り替えて、”儲かる”ということにこだわってみようかと思う。

とはいえ、やはり硬いところから少しずつハンドルを切るという意味で、まずは銘柄の整理だな。

これまで20以上の銘柄と証券でポートフォリオを組んでいたけど、これを5銘柄前後まで絞ってみようと思う。

損切りするべき銘柄はしっかり切っていきたい。

で、その先だが・・・・。

信用取引もやってみようかな。

最初はカワイイところで、信用買いオンリーで・・・。

なにはともあれ、信用口座を申し込んだので、これから本当に儲けることができるかどうか、お楽しみだ!




-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

「すかいらーくHD」急落のエネルギー蓄積中

すかいらーくHD(3197)の信用売り残が急増してきた。 ↓こちらがすかいらーくHDのチャート。*下段 青が売り 下段の信用残を見てみると、一定の周期で売りが急増してその後、一気に買い戻している事が判 …

雰囲気は最悪なのに何故日経平均が上がるのか?

どうも最近の市場の状況が気持ち悪いのは、世界全体に先行き不安があるのに、それが株価に反映されない事だ。 最近の日経平均の上昇について納得できる理由があるなら気持ちよく買い上げるんだけど、どうしてもそう …

キャピタルで稼ぐか?インカムで稼ぐか?

株も初心者のうちは、優待や利回りが気になると思う。 実は、10年以上も株やっていてなんなんだけど、僕なんか今でも優待や利回りが気になるんだよねぇ。 本気で儲けるならキャピタルゲイン(売却差益)を狙わな …

コカコーラBJHに一喜一憂・・・

優待権利確定日を前にコカコーラBJH(2759)が揺れている・・・。 最初に購入したのは、一旦横ばいになって急騰した11月20日に現物100株。 間近の高値を抜いたこともあり、そこから急騰して、2日で …

「みずほFG(8411)」想定どおり落ち日に急落!

いやはや、予想はしていたとはいえ、見事に”一般的な動き”をするよねぇ。 「みずほFG(8411)」は、株の基本というか判りやすいなぁ。 権利付最終日の25日までジワジワと上がり続けて、落ち日の本日、1 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。