またまた痛い!!

投稿日:

先週は、これまでの損をかなり取り戻した。
だからって調子に乗り過ぎた・・という事なのかな?

少し、気持ちに余裕が出たので、週末にスクリーニングをやったのが良かったのか?悪かったのか?
とにかくひっかかったのが、丸紅(8002)とフージャース(3284)だ。

どちらも、ここ数年は売り上げ、経常利益共に伸びて、増配している会社だ。

利回りが良いので、恐らくは「配当取り」が多く、”落ち日には下げる”と読んでいたので、昨日、買いにでたわけだ。

結果は惨敗!・・・涙。

(フージャース40円の急落!)

(丸紅は、16円の急落!)

丸紅なんか、買った直後に入れた逆指値が、即日発効!

単純に損しただけ!・・・笑うしかないなぁ。

フージャースは、かろうじて逆指値に届かなかったので、まだ買立ての状態だけど、含み損が8千円ほどある。

2銘柄合わせると、たった一日で2万円超の損失だ。

やっと、少し取り戻したと思ったらこれだよなぁ。

チャートの形も悪くないと思ったんだけどなぁ。

丸紅なんか、下ヒゲが長く伸びてたんで、間違いないはずだった。

こりゃもう、根本的に手法を見直さないとダメだね。反省だ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

株価は乱高下

信用取引を始めてからというもの、かなり売買の頻度が増えた。 で日本株の状況をみると乱高下が続いている。 21,000円~22,500円の間を行ったり来たりといったところかな。 そんな中で利益を出そうと …

最短!3時間で撃沈!!

もう、どうすれば良いのか判らな~い!!お手上げ!! 4月1日の楽天(4755)は、投資人生最短の3時間で損切り確定してしまった!! 昨年末から負け続けていたので、自分なりに損切りのルールを作ったんだよ …

「すかいらーくHD」急落のエネルギー蓄積中

すかいらーくHD(3197)の信用売り残が急増してきた。 ↓こちらがすかいらーくHDのチャート。*下段 青が売り 下段の信用残を見てみると、一定の周期で売りが急増してその後、一気に買い戻している事が判 …

荒い!荒すぎる展開だ!!

最近の日本市場は投機的といわざるを得ない! コロナの影響で下落!なら判るんだ。 急落の次に急騰が来る、しかもタイミングが全く判らない! これでは、素人は全くついていけなくなってしまう。 イオン(826 …

楽天に査察?また、上ヒゲにやられた!

またまた、連敗記録を伸ばしてしまった・・・ 今度は楽天(4755)。 楽天は、このところかなり伸ばしていたので、200株分の買建玉は10,000円ほどの含み益があったんだよね。 昨日は、朝から高騰して …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。