みずほFG(8411)来るか?

投稿日:

1点集中とまではいかないけど、利回りが3.7%という、みずほFGを少しずつ買い増して、現在3,000枚。

そして来週権利確定日を迎えるわけだが、悩みは、ここまでキープしていて良いかどうか?

”190円以下には下がらない”と読んで、190円に近づいては買ってきたところで一昨日から窓を開けて急上昇、このままの状況が続くと3万円前後の利益確定ができそうなんだな。

ここでさらに配当まで狙うか?ってところ。

これまでの流れでは、200円を大きく超えることはなさそうなので、これ以上の買い増しはできない。
また、190円までドンと落ちる可能性が高いとも予想できるんだよな。

”権利確定日前に落ちない”とタカをくくって何度も酷い目を見ていただけに、今回は慎重になってしまうな。
みずほFGにしては、ちょっと上げ過ぎだよ。

日経平均につられて上げてると予想されるので、マジでハラハラの状態だ。

その日経平均は、NYとドル、CMEと3要素全て上げている。

今日落ちるって事はなさそうだけど、上げれば上げるほど不安になる。

うーん、どうなる事か?どうするべきか???




-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

オリックスの優待届く

相変わらず乱高下状態の日経平均が続いている。 自分の感より、上値で売り、下値で買うという”押し目狙い”で僅かに儲かったり、損したりの繰り返しだ。 全く常識が通用しない相場の中でも安定しているのが、配当 …

2万3千円の厚い壁

昨日は、朝から2万3千円を あっさり突破したので、”これはイケる!”と思ったんだけどなぁ・・・。 その後は、ズルズルと下落。 それなりの陰線を付けて終わってしまった。 うーん、2万3千円の壁は、そんな …

カンダホールディングス 出来高500株って、オイ!

昨日、押し目を狙っていたカンダホールディングスを購入した。 うまいこと底値で買えたみたいで、初日からプラスの650円と調子が良かった。 で、本日はさらなる値上がりを期待するじゃない?普通。 ところが、 …

雰囲気は最悪なのに何故日経平均が上がるのか?

どうも最近の市場の状況が気持ち悪いのは、世界全体に先行き不安があるのに、それが株価に反映されない事だ。 最近の日経平均の上昇について納得できる理由があるなら気持ちよく買い上げるんだけど、どうしてもそう …

空売り分がマズイことになってきた!

日経平均が急上昇してきた。 これはこれで良いことなんだが、空売り分の含み損が積みあがってきて、かなりマズイことになってきた! 「くら寿司(2695)」が急上昇! なんと、先週の金曜日の終値は310円の …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。