みずほFG(8411)来るか?

投稿日:

1点集中とまではいかないけど、利回りが3.7%という、みずほFGを少しずつ買い増して、現在3,000枚。

そして来週権利確定日を迎えるわけだが、悩みは、ここまでキープしていて良いかどうか?

”190円以下には下がらない”と読んで、190円に近づいては買ってきたところで一昨日から窓を開けて急上昇、このままの状況が続くと3万円前後の利益確定ができそうなんだな。

ここでさらに配当まで狙うか?ってところ。

これまでの流れでは、200円を大きく超えることはなさそうなので、これ以上の買い増しはできない。
また、190円までドンと落ちる可能性が高いとも予想できるんだよな。

”権利確定日前に落ちない”とタカをくくって何度も酷い目を見ていただけに、今回は慎重になってしまうな。
みずほFGにしては、ちょっと上げ過ぎだよ。

日経平均につられて上げてると予想されるので、マジでハラハラの状態だ。

その日経平均は、NYとドル、CMEと3要素全て上げている。

今日落ちるって事はなさそうだけど、上げれば上げるほど不安になる。

うーん、どうなる事か?どうするべきか???




-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

こいつはマズイ!20万以上の含み損だ!!

予想以上だった新型コロナの威力 どの程度の人が、ここまでの影響を予想していたのだろうか? 普通に、収まると思っていたんだけどなぁ・・・。 読み違えたのは、 ”致死率が低い”⇒”大きな騒ぎにはならない” …

動けません!

昨日の日本市場、寄り付きでちょっと期待した人も多かったのではないだろうか? 貿易戦争がどうとか、NYがどうとか、そんなの関係なく日本の市場は底堅いとちょっと期待したんだよね。 だって、業績良いもんね! …

これは暴落か?

日経平均は、10月2日に24,000円台を付けてからずっと下落を続けて、ついに年初来安値の20,392円だって・・・。 参った!! 年末の相場としては異例中の異例じゃないか。 少なくとも自分の記憶の中 …

楽天に賭けた!

値動き的には全く面白くない市場が続いているので、久しぶりにスクリーニングをやってみた。 狙いは低位株。 PER13倍以下、PBR1倍以下で安い銘柄を拾ってみると・・・。 知られざる銘柄がゴロゴロ出てき …

日本市場 トレンド転換か?

日本列島、梅雨明け宣言とともに、トレンド転換の兆しが見えたか? 本日の指標は、 NYダウ↑、ナスダック↑、CME225↑、ドル/円↑と好条件。 昨日は、264円と大きく上げているので、連騰の可能性が大 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。