押し目買いの好機か?

投稿日:

昨日の暴落で、どうしても下げなかった「イオン(8267)」が下げた。
やっと買戻しのチャンスが来たかもしれない。

引けで若干戻しているので、さらに下げるかどうか微妙だけど・・。

では、「コメダHD(3543)」はどうか?

なんとなんと、こちらは軒並みの下落に逆行して33円のプラスで終わった。

もう、これは決まった、コメダは、ちょっと手が出せない。
”高すぎる”の印象はどうしても拭えない。

コメダの売却で得た資金は別の投資に回すとして開き直ると、昨日の下げでけっこう美味しそうな銘柄が続出した。

ファンダメンタルは悪くないので、年末にかけて必ず反発してくる。
そのタイミングを見逃さなければ、短期的にはけっこうイケるのではないだろうか?

個人的には、信用取引の口座を開いたタイミングということで”初めての信用取引”の絶好のチャンスかもしれない。

得意の「みずほFG(8411)」も、買戻しの下値と見ていた92円まで、あと2円まで迫っている。

信用買残も一気に下がっている。

本日も下げるなら、もう少し待って、反発するならば、少し買いを入れてみようと思う。

世間的には弱気だとう思うけど、逆に強気で攻めるのはどうか?

逆張り?

逆張り、大いに結構!!

信用取引は、短期逆張りで勝負だ。

慎重な上にも慎重に・・・、しかし大胆に攻める時は攻めたいもんだ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ここでめげない!

今朝の状況は、NY↑、NASDAQ↑、CME↑、ドル↑、原油先物↑、先物(夜間)↑、と、言う事で、間違いなく、日経平均は上げてくるだろう。 NYダウ 個人的には、今日で一服ということで、少しポジション …

インカムか?キャピタルか?その2

前回の権利確定日に絡む取引の2回目。 教科書どおりに動く「みずほFG(8411」)をもう少し見てみよう。 今回(9月)の確定日絡みの取引では、残念ながら読みが外れ、”落ち日を待たずに権利付き最終日に売 …

日本市場も梅雨が続いているな

個人投資家の方々にあられましては、紋々とした日々が続いているのではないかとお察し申し上げます・・・。 上がるか?下がるか?はっきりしない状態になって久しく、どうして良いか判らず、日々模様眺めが続いてい …

株式投資は連敗中!

コロナの被害は最小限度だと思っていたんだけど、ここに来て損切りをせざるを得ない状況が続いている。 ”耐えれば戻る”と考えていただけに残念だ。 イオンに続き連敗は、「新日本建物(8893)」だ。 強制決 …

ついに損切り!復活を目指す!!

今年は(も?)、スタート・ダッシュに失敗してしまった。 ”3月までは下げる”と決めつけたのが悪かった。 日経平均のチャートを見ると、素直に底を打って、「V字回復」の勢いだね。 日産(7201)、ホット …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。