信用取引 目一杯活用中!

投稿日:

トランザクション(7818)が本日切り返して信用買いの分も利益が出たので追加で500株信用買いを実施。

これで、トランザクションは、現物と合わせると1,500株保有していることになる。

さらにイオン(8267)がダブルトップをの後、上値を徐々に下げているというけっこうやばい状況だ。

25日移動平均線に頭を押さえられてる

なんだけど、これまでのパターンでは、ジワジワと下げても75日移動平均線まで行かずに反発するんだよね。
なので、簡単には売却できない。(優待もあるし)

という事で、初めての売建玉を実施。

これで、イオンに関しては、上げても下げても損も得もないという、妙な心境になってしまった。

とはいえ、上げれば、売り建てた分は直ぐに買埋を実施するように逆指値を注文。
まさかの、暴落の際は、現物の方を売却だな。

これまで保険は、インバースの投信で建てていたけど、これなら銘柄ごとに保険をかけられるんで安心だね。

という事で、先週はハラハラの信用取引デビューだったけど、本日”売り”まで経験して、少し期待を持っているところだ。

あとは、アメリカの大統領選挙で同動くか?だよね。

とりあえず、選挙後にトレンドが出てくればそれに乗っかる準備が出来た気がする。

上げるか?下げるか?

どっちでも対応できるように、しっかり準備しておかないとね。


-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ここは勝負だ!

楽天に大きくやられた後、気分はかなり落ち込んだけど、その後は、悪くない。(楽天は急回復しているけど無視!) 実は、ずっと一目均衡表の雲の下を這いずり回っていたソニー(6758)に目をつけていた。 雲を …

株式投資は連敗中!

コロナの被害は最小限度だと思っていたんだけど、ここに来て損切りをせざるを得ない状況が続いている。 ”耐えれば戻る”と考えていただけに残念だ。 イオンに続き連敗は、「新日本建物(8893)」だ。 強制決 …

「みずほFG(8411)」想定どおり落ち日に急落!

いやはや、予想はしていたとはいえ、見事に”一般的な動き”をするよねぇ。 「みずほFG(8411)」は、株の基本というか判りやすいなぁ。 権利付最終日の25日までジワジワと上がり続けて、落ち日の本日、1 …

日本株、意外と底堅い?

今朝は、NYダウもドルも下げていたんで、日本株も大きく下げると思ったら、寄り付きで下げたものの、見事に反転したねぇ。 後場は、もう少し切り返せるのではないか?という雰囲気だ。 実は、今日は大陰線で暴落 …

コロナウィルスにやられた!(感染したわけじゃないけど)

含み損!10万円越え!↓ これはマズイ!完全にコロナウィルスにやられた!! 感染したわけじゃないけど、ノックアウト寸前だ! 2月末の権利確定銘柄を中心に仕込んでいたたので、ウィルスとは関係なく底堅く推 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。