トランザクション急落! 負け確定!

投稿日:

ずっと横ばいが続いていたトランザクション(7818)。

”いつかは跳ねる!”

と信じて、小さな売り買いを繰り返し今日まで引っ張ってきた。

なのに、57円の急落!! 涙!

安全ブレーキの逆指値が次々に発効!
なんと、保有していた2,000株(買建)が全部損切りされてしまった。

1日で、64,999 円 ぶっ飛んでしまった!!

やられたぁ!!!!!!!!

さすが、信用取引は、少しの値動きで大きく損益が動くねぇ。

まぁ、救いと言えば、

今日、少し嫌な予感がしたので、逆指値を10円ほど上げた。
2,000株だから2万円ほど、損を減らした。

さらに昨日、現物の方を利益確定で、4,000円と、すずめの涙ほどだけど、資産を増やしている。

まぁ、慰め程度だけどねぇ。

という事で、反省だ。
何が悪かったか?

ファンダメンタルは相当念入りに調べたので悪くないと思う。
自社株買いもやってるし。

では、参入のタイミングが悪かったか?

一つだけ気になっていた75日移動平均線が、少し下げている上体からだったんだよね。

反省するとすれば、この状態で参入したことか?

やっぱ長期線は上げてないとだなぁ。

いや、買うときは、”これから上げるのは間違いない”と思ったんだよね。

やっぱ思い込みかなぁ。

もう少し、じっくり待って参入するべきだったか?
そうすれば今回の下げを避けられたかもしれない。

これからどうするか?

ナンピン?、別の銘柄に乗り換える?

少し頭を冷やして仕切りなおしだ。

あ~~~ !!! もぅもぅ!!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

シダックス、とりあえず売却

予想通り続落だね。 優待株だから、優待が無くなれば本来の株価に戻るだろう。 赤字部門の切り離しで多少の収益改善になるだろうが規模縮小は間違いない。 印象悪く下がり続けるとBPR一倍の100円までDAY …

危険な4連休に突入!

本来ならオリンピックが開催されて、不動産関連も金融関連も高騰!のはずだったんだが・・・・。 将来どうなるか?って、やっぱ判らないものだよねぇ。 イオンがなかなか落ちない・・・なぜ? そりゃ8月の優待確 …

日本株 今後の見通し

最近、個別の銘柄については予想が外れまくっているので、意気消沈している。 とはいえ、全体的な動きについては、日毎の予想は外れても、全体的には想定の範囲内だ。 これからの巻き返しにチャレンジだな。 とい …

ついに一矢報いたぞ!

昨年11月からの下落、さらに年始の上昇で、あろうことか空売りを仕掛けるという大失敗をやってしまい、ここまで、コテンパンにやられてきた。 だけど、今週はついに、やっと、一矢報いることができた。 嬉しい! …

下落相場はいつ終わるか?

個人投資家の皆様におかれましては、先週の下落相場で痛い目に逢われた方も多いでしょう。 今回の下落、「米金利上昇ショック」って言われてるらしいね。 いやぁ、参りましたねぇ。 チャートを見ると、8月の22 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。