トランザクション急落! 負け確定!

投稿日:

ずっと横ばいが続いていたトランザクション(7818)。

”いつかは跳ねる!”

と信じて、小さな売り買いを繰り返し今日まで引っ張ってきた。

なのに、57円の急落!! 涙!

安全ブレーキの逆指値が次々に発効!
なんと、保有していた2,000株(買建)が全部損切りされてしまった。

1日で、64,999 円 ぶっ飛んでしまった!!

やられたぁ!!!!!!!!

さすが、信用取引は、少しの値動きで大きく損益が動くねぇ。

まぁ、救いと言えば、

今日、少し嫌な予感がしたので、逆指値を10円ほど上げた。
2,000株だから2万円ほど、損を減らした。

さらに昨日、現物の方を利益確定で、4,000円と、すずめの涙ほどだけど、資産を増やしている。

まぁ、慰め程度だけどねぇ。

という事で、反省だ。
何が悪かったか?

ファンダメンタルは相当念入りに調べたので悪くないと思う。
自社株買いもやってるし。

では、参入のタイミングが悪かったか?

一つだけ気になっていた75日移動平均線が、少し下げている上体からだったんだよね。

反省するとすれば、この状態で参入したことか?

やっぱ長期線は上げてないとだなぁ。

いや、買うときは、”これから上げるのは間違いない”と思ったんだよね。

やっぱ思い込みかなぁ。

もう少し、じっくり待って参入するべきだったか?
そうすれば今回の下げを避けられたかもしれない。

これからどうするか?

ナンピン?、別の銘柄に乗り換える?

少し頭を冷やして仕切りなおしだ。

あ~~~ !!! もぅもぅ!!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

これは暴落か?

日経平均は、10月2日に24,000円台を付けてからずっと下落を続けて、ついに年初来安値の20,392円だって・・・。 参った!! 年末の相場としては異例中の異例じゃないか。 少なくとも自分の記憶の中 …

金曜日は手仕舞いたかったんだが・・・

一旦手仕舞いを考えた 正直言って、今の相場に参加するのはリスクが高い! こんなに乱高下するとついていけない。 昨日は、信用で持っている分だけも手仕舞いしようかと、とりあえず、返済の注文を出したんだけど …

イオン買戻しは完全な失敗だった・・・

高値が続いていたイオン(8267)を一旦売却して利益確定した。 もちろん、すぐに買い戻すつもりはあった。 売却後、ジワジワ下げたので、ここまでは良かった。 しかし、その後横ばいが続くので、再び上げるの …

連敗!

先週は、前半で、みずほFG,イオン、コメダ、エイベックスと、立て続けに利益確定。 中でもミズホFGとイオンは、短期間でそれなりの利益が出たので満足していたんだけど・・・・。 なんと、全銘柄、売却した後 …

耐え切れず、損切り!

今回の下落相場では、暴落の直前に利益確定した分が3万円ほどあったので、それなりに余裕で見ていたんだけど、2度、3度と下値を突かれると、さすがに耐え切れなくなった。 酷いのは「日本駐車場開発2353」で …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。