デイトレ(回転売買)にチャレンジ

投稿日:2018年12月3日 更新日:

信用取引を始めてから、”いつかはやってみよう!”と思っていたデイトレ。

売り買いを繰り返す、回転売買も一度はやってみたかった。

で、本日、本業が休みだったのと、一日中雨でどこにも出かけられなかったので、”やってみるか!”と思い立ち、一日、PCに張り付いてみた。

初めてなんで、そんなにたくさんの枚数をかけられなかったんだけどね。

まぁ、練習だと思って”利益が出れば良いかなぁ?”という感じだった。

本日は相場が良かった(日経平均は230円の上昇)だったので、”買い”で攻めることとした。

メインは動いて欲しいのは、トランザクション(7818)だけど、動きが鈍ければ他の銘柄もチャレンジするつもりだった。

で、一日がんばった結果なんだけど・・・。

トランザクション(7818)は、売り買いを3週回して8,755円のプラス。

850円を抜ければ、さらに上を狙えたと思うんだけど、どうもここが壁になって跳ね返されるんだよね。

さらに、OSJBHD(5912)で、3,466円の利益確定ができた。

・・・と、これだけだったら、初めてのデイトレで1万円以上稼いだという事で、まぁ形になったんだけどなぁ。

日産自動車(7201)の空売りを結局諦めてロスカット。
こちらが、6,127円の損失だ。

出入りがいろいろあって、合計では6千円ほどの利益だった。

うーん、初めてのデイトレで、こんなもんか。
チキンだから、枚数が少ないしね。

今日の一番の収穫はデイトレを経験したってことだな。
しかも、トランザクションについては、回転売買も経験できた。

一日PCに張りつくなんてなかなかできないけど、また機会があったらやってみるかなぁ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

オリックスの優待届く

相変わらず乱高下状態の日経平均が続いている。 自分の感より、上値で売り、下値で買うという”押し目狙い”で僅かに儲かったり、損したりの繰り返しだ。 全く常識が通用しない相場の中でも安定しているのが、配当 …

ついに損切り!復活を目指す!!

今年は(も?)、スタート・ダッシュに失敗してしまった。 ”3月までは下げる”と決めつけたのが悪かった。 日経平均のチャートを見ると、素直に底を打って、「V字回復」の勢いだね。 日産(7201)、ホット …

乱高下は続くよどこまでも・・・

いやぁ・・日経平均の乱高下、全く収まらないね。 ずっと、上がり続けていたんで、いいかげん、空売りは失敗で「やっぱりダメか?」と損切りを考え始めていたところ急落だもんね。 ここから攻めてみるか! ”これ …

荒い!荒すぎる展開だ!!

最近の日本市場は投機的といわざるを得ない! コロナの影響で下落!なら判るんだ。 急落の次に急騰が来る、しかもタイミングが全く判らない! これでは、素人は全くついていけなくなってしまう。 イオン(826 …

「すかいらーくHD」急落のエネルギー蓄積中

すかいらーくHD(3197)の信用売り残が急増してきた。 ↓こちらがすかいらーくHDのチャート。*下段 青が売り 下段の信用残を見てみると、一定の周期で売りが急増してその後、一気に買い戻している事が判 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。