デイトレ(回転売買)にチャレンジ

投稿日:2018年12月3日 更新日:

信用取引を始めてから、”いつかはやってみよう!”と思っていたデイトレ。

売り買いを繰り返す、回転売買も一度はやってみたかった。

で、本日、本業が休みだったのと、一日中雨でどこにも出かけられなかったので、”やってみるか!”と思い立ち、一日、PCに張り付いてみた。

初めてなんで、そんなにたくさんの枚数をかけられなかったんだけどね。

まぁ、練習だと思って”利益が出れば良いかなぁ?”という感じだった。

本日は相場が良かった(日経平均は230円の上昇)だったので、”買い”で攻めることとした。

メインは動いて欲しいのは、トランザクション(7818)だけど、動きが鈍ければ他の銘柄もチャレンジするつもりだった。

で、一日がんばった結果なんだけど・・・。

トランザクション(7818)は、売り買いを3週回して8,755円のプラス。

850円を抜ければ、さらに上を狙えたと思うんだけど、どうもここが壁になって跳ね返されるんだよね。

さらに、OSJBHD(5912)で、3,466円の利益確定ができた。

・・・と、これだけだったら、初めてのデイトレで1万円以上稼いだという事で、まぁ形になったんだけどなぁ。

日産自動車(7201)の空売りを結局諦めてロスカット。
こちらが、6,127円の損失だ。

出入りがいろいろあって、合計では6千円ほどの利益だった。

うーん、初めてのデイトレで、こんなもんか。
チキンだから、枚数が少ないしね。

今日の一番の収穫はデイトレを経験したってことだな。
しかも、トランザクションについては、回転売買も経験できた。

一日PCに張りつくなんてなかなかできないけど、また機会があったらやってみるかなぁ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

コロナで暇になったか?忙しくなったか?

コロナの影響で”仕事がない!”って人が増えている。 自分もその中の一人なんだけど、だからって暇になったわけではない。 問題は在宅勤務や休校で、家族が一日中家の中にいるようになった事だ。 意外と自分の時 …

日経平均の上げ!今回は本物か?

”雰囲気”ってのはよくある判断材料だが、今度のは本物かもしれない。 今週頭から、なんとなく”上げ相場”の雰囲気だったので、空売りしていた銘柄は全部返却した。 もちろんマイナスも大きいが、この3日の動き …

日経平均続落!

こりゃ、参ったね。 正直、日韓関係がここまで悪くなるとは思わなかった。 ある程度の影響はあるだろうけど、ここまで酷くなるとは想定外だったなぁ。 日経平均は2万1千円ぐらいまで下がるんじゃないだろうか? …

no image

オリックスの優待届く

相変わらず乱高下状態の日経平均が続いている。 自分の感より、上値で売り、下値で買うという”押し目狙い”で僅かに儲かったり、損したりの繰り返しだ。 全く常識が通用しない相場の中でも安定しているのが、配当 …

トレンドが変わってきたのか?

これまでの株価は、銘柄に係らず、あまりにも乱高下するので、中・長期的な投資だと、全くうまくいかなかった。 そこで、上値を追うのではなく”押し目ねらい”の”短期売買”で細かく利益を確定してきた。 それで …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。