日経平均もついに下げ始めたか?

投稿日:

昨日に続き本日も日経平均は下げている。

下げるなら21,000円にタッチしてから。

もし、21,000円を越えたら”買い”に方針転換。

一応、こういうルールを決めていたんだけど、本日の続落が本物なら、19,000円付近まで下落してボックス相場を形成する・・・という見方なんだけどな。

21,000円を越えなかったのは予想通りなんだけど、正直、”下げが弱い!”な。

落ちるときは、300円以上、場合によっては千円近く一気に下げると予想していただけに、明日以降下げていくのか微妙だ。

どうも、判断ができないので、上げ下げの両睨みで、現物買い、信用売りの体制を維持しているわけだが、どうも、うまくない。

一昨日、ビックカメラ(3048)を押し目と思って現物買いしたら、いきなり下げてしまった。

やっぱり中国の影響を受けやすい銘柄なのかな?
2月末の優待なんで、これ以上下げないと思ったのは甘かった。

まぁ、”売り”のポジションで持っている日産他の銘柄は、全て下げてきたので、こちらは嬉しい展開なのだが、どうもスッキリしない。

ビックカメラは、とりあえず損切りかなと、悩んでいるところ。

本日の引けで勝負かなぁ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

本日、8月の権利付き最終日

今日は、大好きな外食系や小売の銘柄が多い権利付き最終日だ。 狙いは、イオン、ビックカメラ、吉野家、コメダの4銘柄だ。 これまでコツコツと買ってきた信用買いを全て売り戻すのと、明日の権利落ちに備えて信用 …

これは暴落か?

日経平均は、10月2日に24,000円台を付けてからずっと下落を続けて、ついに年初来安値の20,392円だって・・・。 参った!! 年末の相場としては異例中の異例じゃないか。 少なくとも自分の記憶の中 …

黒田!タイミング悪すぎ!!

本当に、”誰か、俺を落としいれようとしているのか?” 黒田か? 昨日の日銀黒田総裁の談話は参った! よりによって、信用買い分の損切りを実行して正に”売り”に転換した直後だったもんなぁ。 1 …

コロナウィルスにやられた!(感染したわけじゃないけど)

含み損!10万円越え!↓ これはマズイ!完全にコロナウィルスにやられた!! 感染したわけじゃないけど、ノックアウト寸前だ! 2月末の権利確定銘柄を中心に仕込んでいたたので、ウィルスとは関係なく底堅く推 …

日産が下がらないのは何故?

実は、日産(8591)に空売りを入れているんだけど、なかなか思うように下がらないね。 5%以上の配当が株価を支えているんだろうけど、その配当も減配ということになったので、”ここは一気に下がる!”と読ん …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。