ここは勝負だ!

投稿日:

楽天に大きくやられた後、気分はかなり落ち込んだけど、その後は、悪くない。(楽天は急回復しているけど無視!)

実は、ずっと一目均衡表の雲の下を這いずり回っていたソニー(6758)に目をつけていた。

雲を意識した売買に終始しているように見えたんだよね。
ずっと、”雲の下にタッチしては下がる”という感じの推移なんだよね。

これを逆に考えると、”雲を抜けたらさらに上がる”のではないか?という期待。

もちろん、ファンダメンタルズも悪くなく、ソニーの業績は好調で今期も期待されている。

「ひょっとしたら底が来るかも?」と、待つこと2ヶ月間ほど。

ついに”その時”が来た。

どこそかのヘッジファンドが仕掛けた買いで、一旦ハネてたけど、たいがいこういう場合はすぐに落ちる。

予想通り値を戻した後の4月16日、ついに一目均衡表の雲を突破!しかも、その日は陽線を付けた。

ご存知のようにソニーは単価が高く50万円以上の資金が必要だが、それでも、ここは”買い”と勝負に出た!

結果・・・・当たった~!良かった。

その後、続伸して、現在含み益が1万6千円ほど。

本日は、寄り付きで調整しているけど、まぁ、この後切り返すだろう。

もし、また、雲を下に抜けて、ここで売却しても1万円以上の利益は出そうだ。

楽天で負けた分は、取り戻したぞ!

さらに、下げたタイミングで買いもどしていたフェローテック(6890)も順調に上げて、ソニーと合わせれば3万円強の含み益がある。

さて、ここからどうするか?・・・実は、ソニーを買いましたんだよねぇ。

今日下げているから、マジ、明日が勝負だ!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

アイケイケイ 優待

アイ・ケイ・ケイの優待品が到着!

最近は、ポジションを膨らませていた「アスカネット(2438)」と「Zホールディングス(4689)」の下落が大きく、30万円前後の含み損が発生しているので、どうも書き込みをしようという意欲がでなかった。 …

新日本建物(8893)キター!!

コツコツとナンピン買いで枚数を増やす 「セブンHD」の空売り失敗と「吉野家」の2段落ちのおかげで、4万円近い損害になったんだけど、その損失を埋めたのが「新日本建物(8893)」だ。 下げてはコツコツと …

シダックス、とりあえず売却

予想通り続落だね。 優待株だから、優待が無くなれば本来の株価に戻るだろう。 赤字部門の切り離しで多少の収益改善になるだろうが規模縮小は間違いない。 印象悪く下がり続けるとBPR一倍の100円までDAY …

no image

こいつはマズイ!20万以上の含み損だ!!

予想以上だった新型コロナの威力 どの程度の人が、ここまでの影響を予想していたのだろうか? 普通に、収まると思っていたんだけどなぁ・・・。 読み違えたのは、 ”致死率が低い”⇒”大きな騒ぎにはならない” …

マジで儲けるのは難しい

株の攻略本などを読むと、すぐ”その気”になってしまうところが僕の悪いクセだ。 今回は、信用取引を始めたってだけで、既に儲かった気がしていた。 現実は、やっぱり甘いもんじゃないね。今日は、けっこう思い知 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。