日産が下がらないのは何故?

投稿日:

実は、日産(8591)に空売りを入れているんだけど、なかなか思うように下がらないね。

5%以上の配当が株価を支えているんだろうけど、その配当も減配ということになったので、”ここは一気に下がる!”と読んだんだけど、下がらないねぇ。

日産に関しては本当に良い話は出てこないので、ファンダメンタル的には、”下げ”と判断していたんだけど、アナリストのコメントなどを読むと、”配当が高いので買い”が多いのよね。

みんな株の予想でも、目標株価914円の”買い”だもんね。

意味が判らん!

という事で、逆張り?の空売りを仕掛けたんだけど、思ったように下がらない。

今朝なんか、98.5%の減益を発表してトップニュースになってたんで、”大きく下げる”と期待していたのに、実際は微減・・・・何故?

ここまできて、まだ配当に期待している人が多いんだろうか?

テクニカル的にみても、中・長期的には下落で、そういう意味では、順張りだと思うんだけどねぇ。

ここで大量の買いを入れている人の意味が判らん!

信用を見ても、かなりの”買建”が多いんだよねぇ。
これから考えても上がり難いと思うんだけど・・・。

そこで、さらに買う人の意味が判らん!

日産が”今が買い”と言う意見の方、ぜひ心境を教えて欲しい。

味が判らん!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

買えない、売れない

どうもGW明けから気持ちの盛り上がりがないんだよねぇ。 日経平均も乱高下はするけど、しっかりしたトレンドが出ない状況が続いていて、どうも自分のスタイルにしっくりこない。 ”トレンドが出ない”という状況 …

あいかわらず乱高下の日経平均

最近、本業の方が忙しくてなかなか更新ができない状況。 うーん、がんばろう・・・。 という事で、先月末を振り返ると・・・ 8月の権利確定銘柄は、かなり前からアセットしている銘柄が多い。 やはり優待は欲し …

またまた痛い!!

先週は、これまでの損をかなり取り戻した。 だからって調子に乗り過ぎた・・という事なのかな? 少し、気持ちに余裕が出たので、週末にスクリーニングをやったのが良かったのか?悪かったのか? とにかくひっかか …

連敗中・・・へこむなぁ。

このところ連敗が止まらない。 どこから悪くなったか?と振り返ると、どうも信用取引を始めてからのような気がする。 トランザクション(7818)で細かく利確したのは良いけれど、 その後、ドーンと落ちて逆指 …

マジで儲けるのは難しい

株の攻略本などを読むと、すぐ”その気”になってしまうところが僕の悪いクセだ。 今回は、信用取引を始めたってだけで、既に儲かった気がしていた。 現実は、やっぱり甘いもんじゃないね。今日は、けっこう思い知 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。