荒い!こんなに荒い展開はなかなかないぞ!

投稿日:

今日の株価の動きを予測できる人なんて、果たしているのだろうか?

まさに日経平均は正にV字を描いて回復、19,000円を割り込んだ18,891.77円まで下げてその後急回復!なんとプラ転して前日比+168円!!

どうなってんの、これ?

寄り付きの急落についていけず!

”今日は下げる”と信じていた(多くの人が考えていたと思うが)ので、空売りを仕掛けたが、どんどん下げるので、指値が下げるので付いていけない。

なかなか約定しなくてヤキモキしている中、サラリーマンなので出勤。

その後、昼休みにみたら、なんとなんと、売り注文は全て約定してしまった。

”なんだそれは?”何が起こっているのか、仕事しながらでは全く判らず、あれよあれよとプラ転、どんどん含み損が膨れ上がった!

イッテコイで1,000円以上の値幅!

いや、単に値幅が広いだけじゃない。急落した直後の急上昇だ!

これって、どんだけの資金が流れ込んだらこのようなことになるんだろう?
うーん、すさまじい威力だ。

実は、黒田バズーカが炸裂したか?

いずれにしても、僕のように寄り付きで空売りを仕掛けようとした人はほとんど爆死しただろうね。

本当に参った。

いや、出勤の時間と重なって、寄り付きで値下げについていかなかったのがかえってラッキーだったよ。

1勝3敗というところか・・・

結局、指値が低すぎた銘柄は、3つ。

日産、イオン、ヤマダ電機だ。
特にイオンが痛い。今日一日で8千円弱の含み損だ。

さらに日産は、コロナとは関係なく下げると思って、思い切りの200株仕込んで含み損だ。
これも参った。

逆に、あまり乗り気でなかったけど、決算が悪そうな「すかいらーく」を、”これで売れたらラッキー”ぐらいの高い指値で約定したので、唯一、含み益が出た。
ま、微々たるものだが・・・。

撤退か?売り買い両睨みか?

もう、ここまできたら、予想など全く出来ない!

予想できないとなると、「撤退」するしかないか?

いや、どこかで底を打って反転上昇を始めるに違いない。
その時に市場に参加しているのは必須なので、ここで撤退できない。

ならば、上げても下げても大丈夫のように、両睨みでいくしかない。

その意味では、今日仕込んだ空売りの銘柄は意味がある。

明日上げれば、確かに売建玉は損失が膨らむが、買建玉と現物の含み損は減るわけだ。

どっちにころんでも、最悪の状態にはならないはずだ。

明日は、普通の市場心理なら上げて始まると思うけど、その予想が通用しないのが今の相場だ。

上げても下げても付いていけるよう、がんばるしかないな。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

日本株は、もう上がらないのか?

日経平均が22,500円を超えたあたりで、「今回の上昇トレンドはしっかりしている」と思ったんだけどなぁ・・・。 3月中旬の20,500円辺りが当面の底値だと期待していたんだけど怪しいなぁ。 米朝会談が …

動けません!

昨日の日本市場、寄り付きでちょっと期待した人も多かったのではないだろうか? 貿易戦争がどうとか、NYがどうとか、そんなの関係なく日本の市場は底堅いとちょっと期待したんだよね。 だって、業績良いもんね! …

最悪!すかいらーくHD 急落!!

なんと、すかいらーくが170円越えの下落!! やられた!最悪のタイミングだ! すかいらーくの株価が本日、9月11日急落した! 現在もマイナス170円前後で推移している。 なんと言っても、自分が仕込んだ …

no image

NYは反発。週明けの東京はどうなる?

本日のNYダウを見ると、若干だけど反発している。 今までの落ちに比べたら弱い気もするけど、まぁ大方の予想だった”暴落は一時的”という見方が正解で、下落には歯止めがかかったということだ。 このまま何事も …

日経平均は下げ止まるか?

今回、日経平均の下落が始まったのは、米・朝会談が見通せなくなったからだと思うんだけど、その下落が止まらないのはイタリアの政治問題なんだろうな。 さすがに昨日、300円以上下げているので、本日戻してはい …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。