従来のテクニックはほとんど通用しない市場

投稿日:

実は、くら寿司に空売りをかけた。

優待落ち日を狙った取引だったんだけど、まぁ、株価の動向を見てもらえば失敗なのは簡単に理解できるだろう。

普通は、”優待権利確定日まで上げて落ち日に下げる”。

どうも普通が通用しないのが昨今の世界経済だな。

日経平均はゴールデンクロスを形成、間近の高値を突破・・だけど

日経平均のチャートを見て欲しい

4月8日には、ゴールデンクロスを形成さらに20日以降、間近の高値19,554円を2度突破している。

普通なら続伸と考えるチャートだ。

ところが、どっこい、こういうテクニカルは最近通用しない。
世間の動向は”2番底があるか?”だ。

デッドクロスも近づいている

このままテクニカル通りに続伸すれば、4月の頭の底値が2番底で安心できるんだけど、株価は横ばいの状態で25日移動平均に再び接近、今度はデッドクロスを形成しそうな勢いだ!

ゴールデンクロス直後のデッドクロス・・・うーん、これをどう解釈すればよいのか?

とにかく常識が通用しないのが昨今の相場

もはや、これまでのテクニカルは全く通用しないと考えるのが妥当か?

中期移動平均を突破しようが、高値を突破しようが、下げる時は下げる

ま、こういう事だろう。

くら寿司は、常識的な動きを期待して失敗した。

いや、昨今の外食産業の状況を鑑みて、下げない方がおかしい。
将来の期待があっても、160円の高騰は有り得ない。

ここまで急上昇してきた相場がオカシイんだ。

うーん、逆に非常識な方向で考えてみるか????

 

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

インカムか?キャピタルか?その2

前回の権利確定日に絡む取引の2回目。 教科書どおりに動く「みずほFG(8411」)をもう少し見てみよう。 今回(9月)の確定日絡みの取引では、残念ながら読みが外れ、”落ち日を待たずに権利付き最終日に売 …

コロナウィルスにやられた!(感染したわけじゃないけど)

含み損!10万円越え!↓ これはマズイ!完全にコロナウィルスにやられた!! 感染したわけじゃないけど、ノックアウト寸前だ! 2月末の権利確定銘柄を中心に仕込んでいたたので、ウィルスとは関係なく底堅く推 …

アイケイケイ 優待

アイ・ケイ・ケイの優待品が到着!

最近は、ポジションを膨らませていた「アスカネット(2438)」と「Zホールディングス(4689)」の下落が大きく、30万円前後の含み損が発生しているので、どうも書き込みをしようという意欲がでなかった。 …

お盆はデイトレードだ!

お盆ってのは、サラリーマンにとって”デイトレのチャンス”だ! 会社は休みなのに市場が開いている・・・こんな日はなかなかないぞ! って事で、昨日、一昨日の成果だそもそもデイトレ自体、自分流のスタイルでは …

荒い!こんなに荒い展開はなかなかないぞ!

今日の株価の動きを予測できる人なんて、果たしているのだろうか? まさに日経平均は正にV字を描いて回復、19,000円を割り込んだ18,891.77円まで下げてその後急回復!なんとプラ転して前日比+16 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。