予想に反して連騰を続けてきたイオン(8267)がついに下落した。
昨日の決算発表を受けての下落だ。
「359億円の赤字」と大きく報道もされた。
これまで連騰を続けてきた株価もついに大幅下落だ。
そもそもおかしな値動きだった
疑問は、昨日までの連騰が何だったのか?だ。
イオンの営業状況を見れば業績の悪化は明らかだったのに、株価だけが高騰した。
あげく”コロナ前”の相場を越えてもなお上昇した。
PERは、なんと80蚊ら90倍前後まで上昇。
この状況で誰が買っているのか?
簡単、楽ちんな節約、貯金を殖やして投資で儲ける、ポイントが貯まるカードの使い方など、お得で楽しいマネーライフをご紹介します。
投稿日:
予想に反して連騰を続けてきたイオン(8267)がついに下落した。
昨日の決算発表を受けての下落だ。
「359億円の赤字」と大きく報道もされた。
これまで連騰を続けてきた株価もついに大幅下落だ。
疑問は、昨日までの連騰が何だったのか?だ。
イオンの営業状況を見れば業績の悪化は明らかだったのに、株価だけが高騰した。
あげく”コロナ前”の相場を越えてもなお上昇した。
PERは、なんと80蚊ら90倍前後まで上昇。
この状況で誰が買っているのか?
執筆者:ichiroh163
関連記事
日本列島、梅雨明け宣言とともに、トレンド転換の兆しが見えたか? 本日の指標は、 NYダウ↑、ナスダック↑、CME225↑、ドル/円↑と好条件。 昨日は、264円と大きく上げているので、連騰の可能性が大 …
今回の下落相場では、暴落の直前に利益確定した分が3万円ほどあったので、それなりに余裕で見ていたんだけど、2度、3度と下値を突かれると、さすがに耐え切れなくなった。 酷いのは「日本駐車場開発2353」で …
シダックスがカラオケ事業から撤退する! いや、赤字なのは知っていたがが、マクドナルドのようにV字回復するものだと思っていた。 それが、事業売却?なによそれ! 正直言って、優待目的で持ってたんで株価は気 …
すかいらーくHD(3197)の株主優待券が届いた。 今回はかなり楽しみにしていた・・・というのも、権利確定時に初めて300株を保有していたんだな。 なんと9,000円分のお食事権をゲットした。 ほとん …