節約の方法の一つに”自分でやる”というのがあります。
他の何かに依頼すればお金がかかるところを、自分でやれば安く済む・・・簡単な節約です。
例えば家事。
掃除、洗濯、食事など、全てを依頼すれば、けっこうなお金がかかるのは、説明しなくても判りますね。
しかし、なんでもかんでも自分でやるのは不効率です。
お金より貴重な物、”時間”がかかるようでは、本末転倒!
費用の割に効果が高い物事については、やはり依頼した方が良いのです。
大事なのは、”自分でやった方がマシ!”というところを見極めるところです。
要は、自分でできるか?依頼した方が良いのか?しっかりと調べ、判断するのです。
例として、私がいままでに、”自分でやって得をした”ということをいくつか紹介しましょう。
目次
相続
自分の父や母が亡くなった時、悲しいばかりではいられません。やらなければならない事はたくさんあります。
そんな中の一つが相続の手続きです。
現金や預金、土地、建物など、いろいろありますが、ここでは、”土地”の話をしましょう。
土地を相続する
土地を相続するには”登記”という作業が必要です。
ネットで”相続”、”登記”などを検索すると、登記のやり方は確かに出てくるのですが、結局は
”難しいでしょ。だから司法書士に依頼しましょうね。”という案内が出てくるケースがほとんどです。
相続のやり方を、具体的に調べる必要はありません。
肝心なのは、”法務局へ行く”です。
書類の書き方を細かく指導しているサイトもあるのですが、そういった説明を読む必要は無用!
なぜか?”法務局へ行けば教えてくれるのです。(タダで)”o(⌒0⌒)o
ただ、説明を聞いても、チンプンカンプンでは”時間の無駄”。
ある程度の用語ぐらいは、知っておくとスムーズです。
実際に僕がやった相続登記の話はブログに掲載しています。
⇒ 駐車場経営への道
マイホームの登記
マイホームを手に入れたら、”この家は自分の物だ!”という証明をしなければいけません。
それが登記になります。
普通、注文住宅でも、登記のための代金を払った記憶は無い人が多いのではないでしょうか?
実は払ってない?・・・そんな事はありません。見積もりの中に”登記費用”として掲載されていたり、
そうでなければ”諸経費”の中に含まれていたりするので、払った実感がないのです。
ハウスメーカーは、この登記にかかる諸経費も自分のところでやって利益にするか、
お抱えの司法書士に頼んで、マージンバックするかで、利益にしているのです。
これを、自分でやれば少なくとも20~30万円、どうかすると数十万円の費用節約になるのです。
ハウスメーカーは、これを利益にしたいので、なかなか説明したがらないのですが、
マイホームなのですから、自分で登記するのは当たり前と言えば当たり前。
しっかりと主張して、自分でやりましょう!
どうやって登記するか?
前述のとおり、まずは、法務局へ行きましょう!o(⌒0⌒)o
僕がやったマイホームの登記はこちらに掲載しています。
⇒⇒⇒ 自分で登記
自分で車検を受ける
皆さんは車検をどうしてますか?
ディーラーに出す、カー用品店に出す、修理工場に出す・・・いろいろありますね。
その中で、最も安いのは”自分で車検する”です。
「ユーザー車検」とか、看板を出している、車検屋は違いますよ。
あれは代行車検で、整備をすっ飛ばして、ユーザー車検を代わりにやって手数料を取るという、最も簡単で危ういサービスです。
ユーザー車検は、自分の車を自分で車検場へ持ち込むことです。
自分で検査を受ければ整備費用は無料です。
あとは、税金を払えばOK!
節約なんてチョロイもんです!
ユーザー車検は何度も受けているので、こちらをごらんください。
⇒⇒⇒ 車検費用で得する節約術
免許や資格を独学で取る
自動車の免許を取るのに自動車学校へ行きますね。
この費用って結構高いのですが、節約できないかな?って思いませんか?
自動車の場合は、さすがに公道で練習するわけにはいきませんから、初回は、自動車学校、教習所に通うのは、”時間の節約”や”安全を買う”という意味で、正しい選択だと思います。
しかし、なんでもかんでも学校に通わないと免許が貰えない(資格が取れない)というわけではありません。
自分で何とかなる免許や資格もあるのです。
私が独学で取った免許は、小型船舶操縦士の免許です。
学科試験の問題集(参考書は不要)をネットで購入、ひたすら問題と答えを丸覚え。
さらに海での海洋実習は、ネットなどでやり方を覚えて、実技はぶっつけ本番。
車と違って、船の周りは海ですから、安全など、全く問題なし!一発合格でした。(不安はありましたが・・・)
これで教習費用13万円~15万円程度が、まるっと浮いて、受験料の3万円だけで立派な小型船舶操縦士です。
節約なんてチョロイもんです。o(⌒0⌒)o