冷蔵庫の消費電力と電気代

冷蔵庫は1日24時間365日、休むことなく働いています。

ということは、電源は常に入りっぱなし!電気の使い放題という感じですね。

ですから、わずかな消費電力は僅かな差でも、年間の電気代はかなり違ってきます。

また、冷蔵庫の寿命は長いので、1台の冷蔵庫にかかるトータルの電気代を考えると、電気代はこれまた大きな差がでてきます。

しっかりと検討してくださいね。




冷蔵庫にかかる電気代の計算方法

冷蔵庫にかかる電気代を計算するには、年間消費電力量、1kwhあたりの電気代が必要です。

冷蔵庫にかかる年間の電気代= 1kwhあたりの電気代 × 年間消費電力量

となっています。

冷蔵庫の寿命が10年とすれば、単純に10倍すれば、その冷蔵庫が消費する電気料金の総額が判ります。

冷蔵庫にかかる電気代 自動計算ソフトを作りました。ぜひご利用ください。

⇒⇒⇒⇒ 冷蔵庫の電気料金 簡単計算

冷蔵庫の年間消費電力量

これは冷蔵庫のカタログに記載されていますので、ここでチェックできます。

電気屋さんでカタログをゲットするか、家電メーカー各社のホームページにカタログが掲載されていますので、こちらで調べることもできます。↓これは、パナソニックのホームページに掲載されていたカタログです。

冷蔵庫の年間消費電力
パナソニックの冷蔵庫仕様一覧

赤で囲んだ部分が年間消費電力になります。

⇒⇒⇒⇒  パナソニック冷蔵庫のカタログ

注目していただきたいのが、冷蔵庫の年間消費電力と容量(大きさ)は完全に比例しているわけでなないということです。

6ドアのNR-F552XPVは551Lの大容量ですが年間消費電力量は296KWh/年です。

これに比べて2ドアのNR-B179Wは、168Lと小ぶりの割には電気食いで345KWh/年となっています。

冷蔵庫の大きさには適正値があって、小さければ燃費が良いという自動車のようにはなりません。

ここは注意が必要です。

 

1kwhあたりの電気料金

1KWhあたりの電気料金をしらべるには、電力会社のホームページで調べるか、各家庭に配達される「電気ご使用量のお知らせ」で調べる方法があります。

簡単なのは、「電気ご使用量のおしらせ」でしょう。

↓は、東京電力(東京電力エナジーパートナー)から送られてくる「電気ご使用量のお知らせです」

東京電力の「電気ご使用量のお知らせ」
東京電力の「電気ご使用量のお知らせ」

ここで確認するのは、”6”の基本料金です。

東京電力は「3段階料金制度」を採用していますので、正確には違うのです、ここでは比較検討するだけですので、一番上の基本料金でOKです。

ホームページで調べる場合は、まず家庭の契約を確認しておきましょう。

冷蔵庫にかかる電気料金を計算してみよう!

仮に大容量のNR-F552XPV(消費電力量は296KWh)で、基本料金を19.52円とすると

296×19.52=5,777、92円

ざっと、5千円弱の電気料金がかかることになります。

小型のNR-B179Wは(年間消費電力量345KWh)で同じ条件だと、

345×19.52=6,734.4円

と、年間約千円、10年使えば1万円の差がでてくることになります。

大きくて、冷却効率の良い冷蔵庫はそれなりの値段はしますが、電気料金で差額を吸収できる場合もありますので、しっかりと検討してください。