予想通り続落だね。
優待株だから、優待が無くなれば本来の株価に戻るだろう。
赤字部門の切り離しで多少の収益改善になるだろうが規模縮小は間違いない。
印象悪く下がり続けるとBPR一倍の100円までDAYかもしれない。
ここは、とっとと撤退だ。
一万円以上の損!
がっかり😖⤵️
ま、優待はかなり使ったけどね。
簡単、楽ちんな節約、貯金を殖やして投資で儲ける、ポイントが貯まるカードの使い方など、お得で楽しいマネーライフをご紹介します。
投稿日:2018年6月1日 更新日:
予想通り続落だね。
優待株だから、優待が無くなれば本来の株価に戻るだろう。
赤字部門の切り離しで多少の収益改善になるだろうが規模縮小は間違いない。
印象悪く下がり続けるとBPR一倍の100円までDAYかもしれない。
ここは、とっとと撤退だ。
一万円以上の損!
がっかり😖⤵️
ま、優待はかなり使ったけどね。
執筆者:ichiroh163
関連記事
2月末日、権利月確定銘柄は惨敗だった。 結局、最終確定日は上がるだろうと思っていた銘柄の一つも上がらなかった。 特に酷かったのはトランザクション 500枚持ってたからねぇ。これだけで5万円以上の損失。 …
ゴールデンウィーク以降、中・長期的な運用を見直して短期で小さく利益確定を出す。 さらに空売りも積極的に使ってみる。 こういう考え方に変更してから、買ったり負けたりは当然あるけど、少しずつ資産が増えてき …
昨日のイオン(8267)の急落は痛かった! 一昨日まではジワジワと上がってきて個人的にもプラス圏内に入っていたので、それなりに安心していた。 8月が優待月なので、そこまでは、”落ちる事はない”と思って …
いやぁ・・日経平均の乱高下、全く収まらないね。 ずっと、上がり続けていたんで、いいかげん、空売りは失敗で「やっぱりダメか?」と損切りを考え始めていたところ急落だもんね。 ここから攻めてみるか! ”これ …