「みずほFG(8411)」想定どおり落ち日に急落!

投稿日:

いやはや、予想はしていたとはいえ、見事に”一般的な動き”をするよねぇ。

「みずほFG(8411)」は、株の基本というか判りやすいなぁ。

権利付最終日の25日までジワジワと上がり続けて、落ち日の本日、10時現在で5円前後の急落!

200円前後の低位株だから、5円ったら大きいよ。

問題は、今日はパニック売りなのか、続落の前兆なのか?判断が難しいところ。

個人的には、底値付近で買い増しした分は、それでもキャピタルゲインが取れそうなので、念のため売りかな。

ただ、これ以上下げるとさすがに売られすぎの反動が出ると予想する。

となるとキープも選択肢だよね。

うーん、とりあえず微妙なところで売りに出してるんで、約定すれば2万円ほどの売却益と、3,000枚ほどの配当をいただき!

NISAに入れている分を残しておこうかな。

まぁ、単純なトレードだけど、うまくいった方だよ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

信用取引 ほろにがデビュー

みずほFG(8411)を買い増しして、ほぼコスモ証券の口座にある資金は使い果たした。まぁ、これはこれで底の方で仕込めたのではないかと思う。金曜日は上がったしね。 で新たに信用口座を開設した楽天証券の方 …

日産(7201)を空売りしてみた。

カルロスゴーン逮捕!・・・ の一報で、「いつかはやってみたい」と思っていた空売りをやってみた。 ”今日がチャンス!”と思ったんだよなぁ。 とはいえ、初めての空売りということで、やっぱり恐いので 100 …

コカコーラBJHに一喜一憂・・・

優待権利確定日を前にコカコーラBJH(2759)が揺れている・・・。 最初に購入したのは、一旦横ばいになって急騰した11月20日に現物100株。 間近の高値を抜いたこともあり、そこから急騰して、2日で …

エコノミストのコメントをどこまで信用するのか?

ゴールデンウィーク以降、中・長期的な運用を見直して短期で小さく利益確定を出す。 さらに空売りも積極的に使ってみる。 こういう考え方に変更してから、買ったり負けたりは当然あるけど、少しずつ資産が増えてき …

コロナウィルスにやられた!(感染したわけじゃないけど)

含み損!10万円越え!↓ これはマズイ!完全にコロナウィルスにやられた!! 感染したわけじゃないけど、ノックアウト寸前だ! 2月末の権利確定銘柄を中心に仕込んでいたたので、ウィルスとは関係なく底堅く推 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。