またやられた!オリックス急落!!

投稿日:

右肩上がりで来ていたオリックス(8591)

優待銘柄で9月末が権利確定なので、”このまま上がる”と追従してみた。

よりによって、200株!!

ところが、おとといの決算発表(コンセンサスを下回る)を受けて急落!

一気に2万円以上の含み損を出してしまった。

参ったね全く。

三角持合になったところで、さっさと諦めれば良かった。
「9月まで上がる」と信じてたんだよねぇ。

とはいえ、本日プラテン!

もう少し粘ってみることにした。

て、2万円、取り戻すことができるか?

あ、空売り日産の方は、順調に下落して、やっと含み益が1万円を突破!

エコノミストは、”買い”のコメントが多かったんだけどね。

これは自分を信じて良かった!

どんどん下げろ!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

新日本建物(8893)キター!!

コツコツとナンピン買いで枚数を増やす 「セブンHD」の空売り失敗と「吉野家」の2段落ちのおかげで、4万円近い損害になったんだけど、その損失を埋めたのが「新日本建物(8893)」だ。 下げてはコツコツと …

金曜日は手仕舞いたかったんだが・・・

一旦手仕舞いを考えた 正直言って、今の相場に参加するのはリスクが高い! こんなに乱高下するとついていけない。 昨日は、信用で持っている分だけも手仕舞いしようかと、とりあえず、返済の注文を出したんだけど …

ついに損切り!復活を目指す!!

今年は(も?)、スタート・ダッシュに失敗してしまった。 ”3月までは下げる”と決めつけたのが悪かった。 日経平均のチャートを見ると、素直に底を打って、「V字回復」の勢いだね。 日産(7201)、ホット …

エイベックス、カンダホールディングスは見込み違いか?

エイベックスは、その筋の方が入ってこられて急上昇した後、ジワジワ下げている。 この銘柄は、そういう仕手筋の動きがなくても、ファンダメンタル的にもう少し高くても良いと思って買ったんだけどな。 イマイチ戻 …

買えば下がるし売れば上がる

参った。マジで・・。 まぁ、楽天はね、”さらに下げるかも”と思って買ったし、さらに下げたら買い増すつもりなので、そこまで心配してないんだけど、売却したイオンの方が十分下がらないんで買い戻せないのがヤキ …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。