なんじゃ昨日の急騰は?

投稿日:

世間のニュースでは、最近の日本市場は暴落!って事で騒がれているようだが、ほとんどの銘柄は、寄り付きで大きく下げたものの、その後切り返し、後場に入ってからさらに上げ幅を伸ばしている。

日中の日経平均

結果、引けでは、かなりの数の銘柄がプラ転してるんだよね。

この急激な変化について来れなかった投資家はかなり多いんじゃないだろうか?
実は、自分も昨日はやられてしまった。

とにかく、寄り付きの急落で慌てたのが良くなかった。

酷かったのがオリックスでそれまでの含み損を入れると、2万円以上の含み損が発生した。

”これまでか!”と売ったところで、株価は切り替えしてきたんだよねぇ。

他に、空売りをかけていた「かんぽ生命」と、「日産」が結局プラ転し、逆に含み益を減らしてしまった。

このように考えると、”株価が上昇したから損した”って事も言えるわけだが、まぁ、世の中に流れるニュースってのは、一方向からしか見てないんだねぇ。

それはともかく、昨日の日経平均は全体としては底を打って上げているので、今日の流れ次第では、本格的に底打ちになるかもしれない。

そろそろ空売りは手仕舞いかな?と思い始めているところなんだなぁ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

カンダホールディングス 出来高500株って、オイ!

昨日、押し目を狙っていたカンダホールディングスを購入した。 うまいこと底値で買えたみたいで、初日からプラスの650円と調子が良かった。 で、本日はさらなる値上がりを期待するじゃない?普通。 ところが、 …

やはり信用取引は恐い?

信用取引を始めるにあたり、”1点買い”の練習にと、まとめ買いした「日本駐車場開発(2353)」がジワジワ下げているので、すっかり意気消沈しているところだ。 まぁ例年は今頃から上げ始める年末相場が、まだ …

日本株、意外と底堅い?

今朝は、NYダウもドルも下げていたんで、日本株も大きく下げると思ったら、寄り付きで下げたものの、見事に反転したねぇ。 後場は、もう少し切り返せるのではないか?という雰囲気だ。 実は、今日は大陰線で暴落 …

みずほFG(8411)来るか?

1点集中とまではいかないけど、利回りが3.7%という、みずほFGを少しずつ買い増して、現在3,000枚。 そして来週権利確定日を迎えるわけだが、悩みは、ここまでキープしていて良いかどうか? ”190円 …

日本市場は底を打ったかに見えたが・・・

7月に入ってから、上昇トレンドに変わったかな?と思いきや、またまた乱高下を始めた日経平均。 こりゃ、またしばらくサラリーマン投資家には試練の日々が続きそうだね。 なんども折り返しているので、底堅い雰囲 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。