世間のニュースでは、最近の日本市場は暴落!って事で騒がれているようだが、ほとんどの銘柄は、寄り付きで大きく下げたものの、その後切り返し、後場に入ってからさらに上げ幅を伸ばしている。
日中の日経平均
結果、引けでは、かなりの数の銘柄がプラ転してるんだよね。
この急激な変化について来れなかった投資家はかなり多いんじゃないだろうか?
実は、自分も昨日はやられてしまった。
とにかく、寄り付きの急落で慌てたのが良くなかった。
酷かったのがオリックスでそれまでの含み損を入れると、2万円以上の含み損が発生した。
”これまでか!”と売ったところで、株価は切り替えしてきたんだよねぇ。
他に、空売りをかけていた「かんぽ生命」と、「日産」が結局プラ転し、逆に含み益を減らしてしまった。
このように考えると、”株価が上昇したから損した”って事も言えるわけだが、まぁ、世の中に流れるニュースってのは、一方向からしか見てないんだねぇ。
それはともかく、昨日の日経平均は全体としては底を打って上げているので、今日の流れ次第では、本格的に底打ちになるかもしれない。
そろそろ空売りは手仕舞いかな?と思い始めているところなんだなぁ。