未分類

「すかいらーく」優待券到着!

投稿日:

「すかいらーくHD(3197)」の優待券が届いた。

昨年、1,000円分から3,000円分の太っ腹の増額をして驚いたところだが、また、ちょっと変わった。

電子マネーのカードになったんだな。

電子マネーと言えば、”お釣りが出ない”のがとても気に入っているので、これは大歓迎!

と思いきや・・・

なんど、電子マネーは、500円単位なんだそうな。

結局、端数は現金か、他の電子マネーで払うので、形はカードなんだけど、中身は、500円券と変わらないという事だった。

まぁ、持ち運びには便利になったかなぁ・・・。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

2万3千円の厚い壁

昨日は、朝から2万3千円を あっさり突破したので、”これはイケる!”と思ったんだけどなぁ・・・。 その後は、ズルズルと下落。 それなりの陰線を付けて終わってしまった。 うーん、2万3千円の壁は、そんな …

権利付最終日を意識しすぎるのか?

優待神話が崩れる・・・ 優待銘柄は権利付最終日に株高になり、落ち日に急落する・・・。 こういう常識が徐々に通用しなくなってしまった。 最初に痛い目に遭ったのが2月の権利付き確定日だ。 すかいらーく、ト …

乱高下の中、明日は最終権利付き確定日だ。

1,000円以上の値動きが珍しくない昨今の日経平均が続いているが、そんな荒れ模様の中、明日は3月の最終権利付き確定日だ。 3月が該当する銘柄が多いので、本来なら今日は前日に当たるので、ほぼほぼ上昇する …

ジワジワ下げるのが一番タチが悪い!

少し戻してさらに下げるパターンが危険 コロナウィルスのように、はっきりと下落の原因が判っていて、ドーンと判りやすく暴落すると、まぁ、損失は大きいけど、その後どんどん損失を膨らますことはない。 良くない …

簡単には儲からないな。

当たり前だけど、簡単には儲からないないな。昨日まで仕込んできた「トランジャクション(7818)」が-19円と大きく下げてしまった。 トランザクションの株価 日経平均が大きく上げているのに、何で下げるの …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。