日産(7201)を空売りしてみた。

投稿日:

カルロスゴーン逮捕!・・・

の一報で、「いつかはやってみたい」と思っていた空売りをやってみた。

”今日がチャンス!”と思ったんだよなぁ。

とはいえ、初めての空売りということで、やっぱり恐いので
100株だけなんだけどねぇ。( ̄▽ ̄;)アハハ…

で、やってみて何だけど、指値を幾らにすれば良いか判らない。

売り建ての時の指値って高めにすれば良いのかな?
だって、できるだけ高く売り建てた方が下落したときに大きく儲かる・・・よね?

という感じで、かなり迷ったけど、”約定しないよりはマシ”って事で、寄り付き前に”成行き”で注文を出した。

そしたら速攻で約定した。

”これで俺も一人前に空売りデビューだ”って、まぁ、ちょっと売建玉ができた時には若干嬉しかった。

で、さっさと保険をかけるための逆指値と、大きく下げた時の買戻し設定を両方実施。

下げるほうは、ストップ安を期待して710円ほどにした。

あとは、”下がれ~!”と祈るだけ。

と、ここまでは良かった。
ところが、午前中は、日産株はグングン上がってきたんだよね。

1,000円を越えたら、素直に負けを認めようという事で逆指値をいれてたんだけど、なんとか、970円近辺で下げ始めた。

”これは午後は下げるぞ”!”と期待して、このままホールド。

で、なんとか期待通りに下げて、寄り付きの辺りまで戻してきた。
・・・というのが、本日の動き。

午前中はハラハラしたけど、引けの時は、マイナスの1,100円だった。

うーん、またまたホロ苦のデビューだったなぁ。

ま、明日も下げるんではなかろうか?ということで、本日はこのままホールド、700円近辺まで下げてくれれば利益確定!

・・・って、期待通りに動くかどうか?

ま、明日だね、明日。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

株価は乱高下

信用取引を始めてからというもの、かなり売買の頻度が増えた。 で日本株の状況をみると乱高下が続いている。 21,000円~22,500円の間を行ったり来たりといったところかな。 そんな中で利益を出そうと …

イオン(8267)ついに(やっと)下落!!

予想に反して連騰を続けてきたイオン(8267)がついに下落した。 昨日の決算発表を受けての下落だ。 「359億円の赤字」と大きく報道もされた。 これまで連騰を続けてきた株価もついに大幅下落だ。 そもそ …

日産が下がらないのは何故?

実は、日産(8591)に空売りを入れているんだけど、なかなか思うように下がらないね。 5%以上の配当が株価を支えているんだろうけど、その配当も減配ということになったので、”ここは一気に下がる!”と読ん …

インサイダーって、やっぱりあるんだよな。多分。

アンダーグラウンドで活動する人っているのか? 本日の朝刊で知った次点で既に遅かったのかもしれないなぁ。 「日銀 金利上昇を容認」というニュース。 持ち株の「みずほFG」もそうだけど、銀行関連の株価上昇 …

押し目買いの好機か?

昨日の暴落で、どうしても下げなかった「イオン(8267)」が下げた。 やっと買戻しのチャンスが来たかもしれない。 引けで若干戻しているので、さらに下げるかどうか微妙だけど・・。 では、「コメダHD(3 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。