楽天に査察?また、上ヒゲにやられた!

投稿日:

またまた、連敗記録を伸ばしてしまった・・・ 今度は楽天(4755)。

楽天は、このところかなり伸ばしていたので、200株分の買建玉は10,000円ほどの含み益があったんだよね。

昨日は、朝から高騰していたんで”一度利益を確定しよう”と、ロスカット設定(逆指値の売り返済)を設定していた。

朝方の上げ方は急だったんで、”発効することはないだろう⇒さらに上昇して含み益が増えていく”と内心は思ってたんだよね。

この”内心”が良くなかった!

まだまだ上がると思っていたので、さらに買い増しの注文も出してしまった。

こちらは逆に底値を狙って”下げたら買い”の通常注文だったんだよね。

まぁ、安く買った枚数で利益確定した上で、少し下げたところで買えば、さらなる上昇に付いて行ける・・・とまぁ、こういう作戦だった。

この注文を出したところで、昼食の時間となるわけだが、ここで衝撃が走った!

楽天トラベルをはじめとする旅行会社に公正取引委員会の査察が入るというニュースが目に飛び込んできた。

マジで、食べていたラーメンを吐き出すかと思ったぐらい慌てたね。

すぐに、買い注文と取り消そうとPCに飛びついた!

しかし、とき既に遅し!

楽天の株価は急落し、指値をあっさりと通過して、買建てが成立してしまった。

その時点の含み損は、2万円!!・・・驚愕!!

当然、以前から仕込んでいた分も逆指値が発効して利益確定できたんだけど、こっちは1万円程度。

先日、ソニーでやられた、一旦持ち上げてドーンと落ちる。

同じパターンでまたまたやられてしまった。

日足を見ると、しっかりと長い上ヒゲが残っている。
まじでうらめしいよ。

このヒゲの上の方で買ってしまったわけだから、無事なわけがないよね。

あー、このところ連敗だもんなぁ。

取引枚数を抑えているとはいえ、徐々に資産が減ってきた。

こりゃあ、参ったぞ!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

耐え切れず、損切り!

今回の下落相場では、暴落の直前に利益確定した分が3万円ほどあったので、それなりに余裕で見ていたんだけど、2度、3度と下値を突かれると、さすがに耐え切れなくなった。 酷いのは「日本駐車場開発2353」で …

トレンドが変わってきたのか?

これまでの株価は、銘柄に係らず、あまりにも乱高下するので、中・長期的な投資だと、全くうまくいかなかった。 そこで、上値を追うのではなく”押し目ねらい”の”短期売買”で細かく利益を確定してきた。 それで …

株取引はコテンパンだ!

いや、今年の年末は、マジでコテンパンにやられた! 今年12月になるまでは、今年の含み益は10万円を越えていた。 新日本建物で10万円、アミューズで7万円、イオンで3万円などの利益確定が大きかった一方、 …

年末相場は来ないのか?

例年、10月からは相場はジワジワと上向いてきて、11月~年始までは、上昇相場が続くもんだが・・・・。 今年は来ないねぇ。 乗り遅れてはいけないと、9月末から仕込んできた銘柄は全滅状態。 損切りを余儀な …

日経平均の上げ!今回は本物か?

”雰囲気”ってのはよくある判断材料だが、今度のは本物かもしれない。 今週頭から、なんとなく”上げ相場”の雰囲気だったので、空売りしていた銘柄は全部返却した。 もちろんマイナスも大きいが、この3日の動き …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。