RSSについては、そんなに詳しい方ではないため、情報が合っているのかキチンと判断できないんだけど、FC2ブログに、またまたがっかりしたので、確認の意味も込めての投稿します。
以下、自分で理解している範囲の説明なので、もし”間違いがある場合”は、遠慮なくしてきしてください。
RSSは、ブログの更新情報で、あるブログから、他のブログその他のサイトに「更新しましたよ」という情報を発信する機能だというところは間違いないと思うんですよね。
で、「更新しました」と発信する方の仕組みが、「RSSフィード」で、RSSの情報を受け取って表示する機能が「RSSリーダー」。
合ってますよね??
で、「RSSフィード」の方は、FC2ブログでも難なく設置できました。
こちらのブログから発信されたRSSを当ブログのRSSリーダーで受信し、トップページに掲載しています。
なので、自動車好きの小遣い稼ぎと株式投資を更新すると自動的に その更新情報が当ブログのトップページに掲載されます。
当ブログはWordPressなので、簡単に設置できました。
ところが、逆ができない。
WordPressの方から「RSSフィード」を使って発信する事は可能です。
なんてことはありません。
ところが、FC2ブログの方に、このRSSを受信して更新情報を掲載する機能が無い(若しくは発見できない)。
1時間ほど頑張ったのですが、諦めました。
FC2ブログは、更新情報を出すものの、ほかから来た更新情報は受け付けないんですね。
正直、これには、がっかりです。
仕方ないので、当面の間、更新情報は、FC2ブログにログインして記事として書き込みます。
まぁ、しばらくすると放置されるかもしれませんが、当面はこれで凌ぐとして、広告の多さでがっかりしているところに追い打ちでマジで腹が立ってきました。
他にブログはないものの、ホームページをFC2で運用しているので、徐々にWordPressに移行していきたいと思います。
アダルトサイトで儲かっているというウワサもあるFC2ですが、本当に大丈夫なんでしょうか?