今朝は、NYダウもドルも下げていたんで、日本株も大きく下げると思ったら、寄り付きで下げたものの、見事に反転したねぇ。
後場は、もう少し切り返せるのではないか?という雰囲気だ。
実は、今日は大陰線で暴落・・と読んだので、日産をはじめ、いろいろな銘柄に売りを出してみた。
ところが、どっこい、寄り付きで下げたものの、どんどん価格は上昇するんで、慌てて返済処理。
対処が早かったんで売り建てが多かった割には被害は少なくて3,000円ぐらいの損かな。
で、すぐに頭を切り替えて、当の「日産」以外は、逆に買い建てた。
今月優待権利確定の「ホットランド」と「すかいらーく」は、上昇に乗っかることに成功して、現在プラス領域に入ってきた。
まぁ、”練習”の意味もあるんで、枚数は少ないけどね。
それはともかく・・・・。
信用取引は面白いねぇ。
”売り”なんて投資家じゃないって、勝手に思い込んでいただけだった。
いや、乱高下する中で、売りか買いか、両方できるってのは本当に面白い。
多分、年内は上げ下げはあっても全体としては株価上昇、1月からはまた下落基調になると予想してる。
これまでだったら、年が明けたらしばらく休みってところだったけど、今回は、”売り”もできるからね。
これは楽しみだ。
いやはや、これまでのスタイルは多少堅すぎたかな。
もっと柔軟にやっていこうと心新たに相場に臨んでいこう!