またやられた!オリックス急落!!

投稿日:

右肩上がりで来ていたオリックス(8591)

優待銘柄で9月末が権利確定なので、”このまま上がる”と追従してみた。

よりによって、200株!!

ところが、おとといの決算発表(コンセンサスを下回る)を受けて急落!

一気に2万円以上の含み損を出してしまった。

参ったね全く。

三角持合になったところで、さっさと諦めれば良かった。
「9月まで上がる」と信じてたんだよねぇ。

とはいえ、本日プラテン!

もう少し粘ってみることにした。

て、2万円、取り戻すことができるか?

あ、空売り日産の方は、順調に下落して、やっと含み益が1万円を突破!

エコノミストは、”買い”のコメントが多かったんだけどね。

これは自分を信じて良かった!

どんどん下げろ!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

シダックス、とりあえず売却

予想通り続落だね。 優待株だから、優待が無くなれば本来の株価に戻るだろう。 赤字部門の切り離しで多少の収益改善になるだろうが規模縮小は間違いない。 印象悪く下がり続けるとBPR一倍の100円までDAY …

トランザクション急落! 負け確定!

ずっと横ばいが続いていたトランザクション(7818)。 ”いつかは跳ねる!” と信じて、小さな売り買いを繰り返し今日まで引っ張ってきた。 なのに、57円の急落!! 涙! 安全ブレーキの逆指値が次々に発 …

株価乱高下についていけない!

すっかりごぶさたの更新になってしまった。 公私共々忙しかったのと、株価の動きが急激過ぎて、とてもコメントなど書いている状況じゃなかったのが正直なところだ。 で、昨年末以来の更新なので、大雑把にどうなっ …

日経平均は2万3千円を超えるのか?

最近、乱高下する株価に嫌気が差して、トレードを控えてきた。 それでも、一時急落したイオンを株主権利確定日までに買い戻すタイミングを見計らっていた。 で、イオン株に関しては惨敗!涙!! 一度、買い戻した …

「みずほFG(8411)」想定どおり落ち日に急落!

いやはや、予想はしていたとはいえ、見事に”一般的な動き”をするよねぇ。 「みずほFG(8411)」は、株の基本というか判りやすいなぁ。 権利付最終日の25日までジワジワと上がり続けて、落ち日の本日、1 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。