またか!買えば落ちる・・・

投稿日:2018年7月20日 更新日:

またまた、嫌な展開だ。

日経平均は、底を売った、”今が攻め時!”
と昨日は思ったんだけどなぁ。

日経平均も寄り付きで堅調なのを確認した”つもり”だった。

そこで

強気で買いに出た「カンダホールディングス」、簡単に買えたのは良いけれど、その後ジリジリの値を下げ、初日からけっこうな含み損。

上がるだろうと考えた「アイケイケイ」は、全然値上がりせず、約定ならず。

資金を使って含み損を増やし、また、売却も出来ず、資金の補填もできなかった。

それでも、今日上がってくれば、”上昇トレンドは変わらない”と自らを舞妓するはずだったんだけど・・・ダメだねこれは。

またまたトランプの影響でドル/円が乱高下しているけど、基調としては円安だと思う。

なんで、そこまで悲観的になる必要はないんだけどなぁ。

イランの石油かなぁ???

いずれにしても、仕込みどきを逸ってしまったかもしれない。

早々に損切りに走るか否か。

苦渋の決断を迫られそうだ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

シダックスがカラオケ事業を売却!? マジ?ヤバッ!!

シダックスがカラオケ事業から撤退する! いや、赤字なのは知っていたがが、マクドナルドのようにV字回復するものだと思っていた。 それが、事業売却?なによそれ! 正直言って、優待目的で持ってたんで株価は気 …

連敗中・・・へこむなぁ。

このところ連敗が止まらない。 どこから悪くなったか?と振り返ると、どうも信用取引を始めてからのような気がする。 トランザクション(7818)で細かく利確したのは良いけれど、 その後、ドーンと落ちて逆指 …

みずほFG(8411)来るか?

1点集中とまではいかないけど、利回りが3.7%という、みずほFGを少しずつ買い増して、現在3,000枚。 そして来週権利確定日を迎えるわけだが、悩みは、ここまでキープしていて良いかどうか? ”190円 …

買えば下がるし売れば上がる

参った。マジで・・。 まぁ、楽天はね、”さらに下げるかも”と思って買ったし、さらに下げたら買い増すつもりなので、そこまで心配してないんだけど、売却したイオンの方が十分下がらないんで買い戻せないのがヤキ …

アイケイケイ 優待

アイ・ケイ・ケイの優待品が到着!

最近は、ポジションを膨らませていた「アスカネット(2438)」と「Zホールディングス(4689)」の下落が大きく、30万円前後の含み損が発生しているので、どうも書き込みをしようという意欲がでなかった。 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。