ここでめげない!

投稿日:

今朝の状況は、NY↑、NASDAQ↑、CME↑、ドル↑、原油先物↑、先物(夜間)↑、と、言う事で、間違いなく、日経平均は上げてくるだろう。

NYダウ

個人的には、今日で一服ということで、少しポジションを整理するかな。

というのも・・・。

株式投資に関しては、もう、最近は書き込みをするエネルギーも残っていないほど、コテンパンにやられている。
どうして、予想した方向と違う動きをするのか?

前回の書き込みでは、30万円分ほどの損切りを実行して復活を目指す!と書いたんだけど・・・。

その後、順調に株価は上昇。含み益が5万円ほどまで来た。

ここで、利益確定をすれば良かったんだけど、”3月の優待最終権利確定日までは上がる”と決め込んだのが不味かった。

3月5日~8日までの続落は痛かった!
まさか、ここまでの急落になるとは・・・・。

例によって、”ジワジワ上がってドン!と落ちる”というパターンで見事にやられた。
特にフェローテック(6890)が酷かった!!

今回は、各チャートを使って、けっこうシビアに損切りしたんだけどねぇ。

それでも含み益のうち利益確定できたのは2万円ぐらい。
昨日の引け時点で4万円の含み損。

まぁ、空売りを継続していた場合よりは被害は少なかったけどね。
とにかく、予想が当たらない事にショックを受けているわけだ。

ここは一度、清く撤退するべきなのかな?

うーん、今更、他の事で稼げる自身がない。
もう少し、長いスパンで考えよう。

いや、元はと言えば、信用取引を始めてから、このような状況になった気がする。
枚数を増やしているだけに、少し短いスパンで、テキパキと判断しないからマズイことになる。

よし、やっぱり、もう少し頑張ってみよう!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

日経平均は伸び悩みか?

先々週は絶好調だった。 日本市場は全体的に上がるとみて、いろいろ仕込んでいたのがけっこう当たった。 アルペンのストップ高500円×500株のうち、利益確定は400株、含み損と手数料で若干目減りしたけど …

連敗!

先週は、前半で、みずほFG,イオン、コメダ、エイベックスと、立て続けに利益確定。 中でもミズホFGとイオンは、短期間でそれなりの利益が出たので満足していたんだけど・・・・。 なんと、全銘柄、売却した後 …

日経平均は2万3千円を超えるのか?

最近、乱高下する株価に嫌気が差して、トレードを控えてきた。 それでも、一時急落したイオンを株主権利確定日までに買い戻すタイミングを見計らっていた。 で、イオン株に関しては惨敗!涙!! 一度、買い戻した …

日産(7201)を空売りしてみた。

カルロスゴーン逮捕!・・・ の一報で、「いつかはやってみたい」と思っていた空売りをやってみた。 ”今日がチャンス!”と思ったんだよなぁ。 とはいえ、初めての空売りということで、やっぱり恐いので 100 …

日経平均の上げ!今回は本物か?

”雰囲気”ってのはよくある判断材料だが、今度のは本物かもしれない。 今週頭から、なんとなく”上げ相場”の雰囲気だったので、空売りしていた銘柄は全部返却した。 もちろんマイナスも大きいが、この3日の動き …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。