信用取引 目一杯活用中!

投稿日:

トランザクション(7818)が本日切り返して信用買いの分も利益が出たので追加で500株信用買いを実施。

これで、トランザクションは、現物と合わせると1,500株保有していることになる。

さらにイオン(8267)がダブルトップをの後、上値を徐々に下げているというけっこうやばい状況だ。

25日移動平均線に頭を押さえられてる

なんだけど、これまでのパターンでは、ジワジワと下げても75日移動平均線まで行かずに反発するんだよね。
なので、簡単には売却できない。(優待もあるし)

という事で、初めての売建玉を実施。

これで、イオンに関しては、上げても下げても損も得もないという、妙な心境になってしまった。

とはいえ、上げれば、売り建てた分は直ぐに買埋を実施するように逆指値を注文。
まさかの、暴落の際は、現物の方を売却だな。

これまで保険は、インバースの投信で建てていたけど、これなら銘柄ごとに保険をかけられるんで安心だね。

という事で、先週はハラハラの信用取引デビューだったけど、本日”売り”まで経験して、少し期待を持っているところだ。

あとは、アメリカの大統領選挙で同動くか?だよね。

とりあえず、選挙後にトレンドが出てくればそれに乗っかる準備が出来た気がする。

上げるか?下げるか?

どっちでも対応できるように、しっかり準備しておかないとね。


-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

乱高下は続くよどこまでも・・・

いやぁ・・日経平均の乱高下、全く収まらないね。 ずっと、上がり続けていたんで、いいかげん、空売りは失敗で「やっぱりダメか?」と損切りを考え始めていたところ急落だもんね。 ここから攻めてみるか! ”これ …

カンダホールディングス 出来高500株って、オイ!

昨日、押し目を狙っていたカンダホールディングスを購入した。 うまいこと底値で買えたみたいで、初日からプラスの650円と調子が良かった。 で、本日はさらなる値上がりを期待するじゃない?普通。 ところが、 …

no image

こいつはマズイ!20万以上の含み損だ!!

予想以上だった新型コロナの威力 どの程度の人が、ここまでの影響を予想していたのだろうか? 普通に、収まると思っていたんだけどなぁ・・・。 読み違えたのは、 ”致死率が低い”⇒”大きな騒ぎにはならない” …

ついに一矢報いたぞ!

昨年11月からの下落、さらに年始の上昇で、あろうことか空売りを仕掛けるという大失敗をやってしまい、ここまで、コテンパンにやられてきた。 だけど、今週はついに、やっと、一矢報いることができた。 嬉しい! …

ディフェンシブの「みずほFG」を買い増し

日経平均は読めない動きが続いているので、多くの個人投資家がそうであろう「様子見」の状態を継続中・・・・のつもりが、想定外の「シダックス急落」で慌てて、同銘柄を売却してしまった。 1万円強の損失だが、そ …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。