空売り分がマズイことになってきた!

投稿日:

日経平均が急上昇してきた。

これはこれで良いことなんだが、空売り分の含み損が積みあがってきて、かなりマズイことになってきた!

「くら寿司(2695)」が急上昇!

なんと、先週の金曜日の終値は310円の上げ!

言い分けになるけど、ここまで引っ張ったのは、4月20日に付けた高値を超えない状況が続いていたからなんだよね。
それがここも、あっさりと突破されてしまった。

そもそも、権利落ち日からの下落を狙ったのが失敗だったのか?

うーん、引っ張って成功した銘柄もあるし、2番底の可能性もある・・・と思ったんだけどなぁ。

今週も引き続き、日経平均は続伸するのか?

空売り失敗は、「くら寿司」と「イオン」があるんだけど、実は、こちらの含み損ぐらいは、現物で取り戻している。

特に「串カツ田中」は、けっこうな含み益が出ているので、そろそろ利益確定か?
(と「くら寿司」でも考えてる人多いのでは?と期待)

ここに来て怖いのは、やはり2番底だ。

恐怖指数は30%を割り込んできているが、それでも節目の20%を超えている。

このままトレンドが続くとは考えにくいんだけどなぁ。

あてにならないファンダメンタルズは?

最近は全くあてにならないファンダメンタルズはどうか?

コロナは収束しつつある。これはありがたいが、経済的な影響の方はまだまだ悪化しそうだ。
これは織り込まれているのか?

「くら寿司」以外にも外食系の銘柄が急上昇しているが、マジで大丈夫なのか?
客足が回復しているとは思えない。

うーん、これで株価が上げるのは納得できないんだけどなぁ・・・

さて、どうなる事やら・・・

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

また風向きが怪しくなった・・・

なんだ?昨日の急落は??? 昨日の朝の日経平均急落は驚いたねぇ。 仕事中だったんで、詳しくは見てないけど、500円前後の急落だったんじゃないだろうか? 香港のデモが米中摩擦に関連してきたってことだけど …

またやられた!オリックス急落!!

右肩上がりで来ていたオリックス(8591) 優待銘柄で9月末が権利確定なので、”このまま上がる”と追従してみた。 よりによって、200株!! ところが、おとといの決算発表(コンセンサスを下回る)を受け …

信用取引 目一杯活用中!

トランザクション(7818)が本日切り返して信用買いの分も利益が出たので追加で500株信用買いを実施。 これで、トランザクションは、現物と合わせると1,500株保有していることになる。 さらにイオン( …

最短!3時間で撃沈!!

もう、どうすれば良いのか判らな~い!!お手上げ!! 4月1日の楽天(4755)は、投資人生最短の3時間で損切り確定してしまった!! 昨年末から負け続けていたので、自分なりに損切りのルールを作ったんだよ …

日産が下がらないのは何故?

実は、日産(8591)に空売りを入れているんだけど、なかなか思うように下がらないね。 5%以上の配当が株価を支えているんだろうけど、その配当も減配ということになったので、”ここは一気に下がる!”と読ん …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。