乱高下は続くよどこまでも・・・

投稿日:

いやぁ・・日経平均の乱高下、全く収まらないね。

ずっと、上がり続けていたんで、いいかげん、空売りは失敗で「やっぱりダメか?」と損切りを考え始めていたところ急落だもんね。

ここから攻めてみるか!

”これは潮目が変わったな”という印象は否めない。

現物は、6月最終権利付き銘柄を仕込んできた。
これから控えてきた信用取引を活発化させるかな。

とりあえず、空売りだ!

まず、前述の6月権利確定銘柄はほぼ天井になったかもしれない・・という事で、クロス取引用の売りを入れる。

乖離率の高い銘柄を狙って空売り。

もちろん、一時的な調整で、株価は戻ってくる可能性もたかい。
そこを警戒しつつの空売りだ。

で、”乖離率の高い銘柄”という事で、今手持ちの銘柄で思いつくのは「イオン」だ。

既にこいつは売りポジションで持っていて、6万円ほどの含み損があったのが、ここ2日で5万円まで含み損は減ってきた。

ま、空売りはあまり膨らませず押し目を狙っていくかなぁ・・・

さて、どうするか?

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

優待や配当 狙いはカモなのか?

いよいよ明日が権利付き最終日だ。 まぁ、3月と9月は、権利確定銘柄が多いので、投資家にとってはお祭りみたいなものか? さて、先日も書いたことだけど、いわゆる優待銘柄や利回りの大きい銘柄でも、権利付き最 …

これは暴落か?

日経平均は、10月2日に24,000円台を付けてからずっと下落を続けて、ついに年初来安値の20,392円だって・・・。 参った!! 年末の相場としては異例中の異例じゃないか。 少なくとも自分の記憶の中 …

日経平均がダブルトップ?

いや、すっかり更新がごぶさたになってしまった。 ”ごぶさた”の原因は、やはり株価の急上昇だね。 現状、株やってる人は、”それどころじゃない!”って人、多いんじゃないかな? とにかく、まずは昨年末からの …

米利上げでも円下がらず日経平均は下がる・・か。

昨日のFRB利上げ発表を受けても円安にならない。 なんでよ??? おかげさまで、”強い円”のイメージがさらに強くなって、株価には悪影響だ。 いやぁ、今朝の寄り付きは見事に下がってるねぇ。 参った! も …

下落相場はいつ終わるか?

個人投資家の皆様におかれましては、先週の下落相場で痛い目に逢われた方も多いでしょう。 今回の下落、「米金利上昇ショック」って言われてるらしいね。 いやぁ、参りましたねぇ。 チャートを見ると、8月の22 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。