乱高下は続くよどこまでも・・・

投稿日:

いやぁ・・日経平均の乱高下、全く収まらないね。

ずっと、上がり続けていたんで、いいかげん、空売りは失敗で「やっぱりダメか?」と損切りを考え始めていたところ急落だもんね。

ここから攻めてみるか!

”これは潮目が変わったな”という印象は否めない。

現物は、6月最終権利付き銘柄を仕込んできた。
これから控えてきた信用取引を活発化させるかな。

とりあえず、空売りだ!

まず、前述の6月権利確定銘柄はほぼ天井になったかもしれない・・という事で、クロス取引用の売りを入れる。

乖離率の高い銘柄を狙って空売り。

もちろん、一時的な調整で、株価は戻ってくる可能性もたかい。
そこを警戒しつつの空売りだ。

で、”乖離率の高い銘柄”という事で、今手持ちの銘柄で思いつくのは「イオン」だ。

既にこいつは売りポジションで持っていて、6万円ほどの含み損があったのが、ここ2日で5万円まで含み損は減ってきた。

ま、空売りはあまり膨らませず押し目を狙っていくかなぁ・・・

さて、どうするか?

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

米利上げでも円下がらず日経平均は下がる・・か。

昨日のFRB利上げ発表を受けても円安にならない。 なんでよ??? おかげさまで、”強い円”のイメージがさらに強くなって、株価には悪影響だ。 いやぁ、今朝の寄り付きは見事に下がってるねぇ。 参った! も …

ついに損切り!復活を目指す!!

今年は(も?)、スタート・ダッシュに失敗してしまった。 ”3月までは下げる”と決めつけたのが悪かった。 日経平均のチャートを見ると、素直に底を打って、「V字回復」の勢いだね。 日産(7201)、ホット …

インカムか?キャピタルか?その2

前回の権利確定日に絡む取引の2回目。 教科書どおりに動く「みずほFG(8411」)をもう少し見てみよう。 今回(9月)の確定日絡みの取引では、残念ながら読みが外れ、”落ち日を待たずに権利付き最終日に売 …

クロス取引に要注意!逆日歩が危険!!

すかいらーく(3197)の優待目当てでクロス取引を狙ったんだけど、これが大失敗だった。 もう株を初めて10年以上になるんだけど、信用取引については、半年でまだまだ初心者だった。 十分勉強してから始めた …

no image

損切り!切って、切って、切りまくり!!

2月末日、権利月確定銘柄は惨敗だった。 結局、最終確定日は上がるだろうと思っていた銘柄の一つも上がらなかった。 特に酷かったのはトランザクション 500枚持ってたからねぇ。これだけで5万円以上の損失。 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。