日本市場も梅雨が続いているな

投稿日:

個人投資家の方々にあられましては、紋々とした日々が続いているのではないかとお察し申し上げます・・・。

上がるか?下がるか?はっきりしない状態になって久しく、どうして良いか判らず、日々模様眺めが続いています。

個人的には・・・

急騰したイオン(8267)を利益確定したものの、予想通りには下がらず、買い戻せない状況になっている。

じゃ、また上昇するのか?というと、そんな感じでもない。

”横ばい”の状態。

日経平均もそうだけど、個別銘柄をみても、ほぼ横ばいの状態が続いている。

しかも、出来高が低い!

こりゃもう、どうしようもないな。

皆が模様眺めでは、上にも下にも行けないわ。

うーん、しばらくこういう状況が続くのかなぁ。

あ・・・

手持ちの銘柄で一つだけ元気の良いのがあった!

アステラス製薬(4503)だけは、多少の上げ下げはあるものの、日足、週足、月足、全てで右肩上がりだ。

けっこう期待していて、このままだと、2015年の高値の2,000円ぐらいまで上がるんじゃないだろうかという感じになってきた。

指標を見ても、まだまだ上値の余地がある感じだな。

しかし、もはや、順調なのはこの銘柄だけ!

頼むぞ、アステラス製薬!

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

日経平均がダブルトップ?

いや、すっかり更新がごぶさたになってしまった。 ”ごぶさた”の原因は、やはり株価の急上昇だね。 現状、株やってる人は、”それどころじゃない!”って人、多いんじゃないかな? とにかく、まずは昨年末からの …

みずほFG(8411)を考える

今、自分が構成しているポートフォリオの比率の中で、突出して多いのが「みずほFG」だ。 先日、株主総会の召集通知が来たので、まぁ、出席することはないが、中を読んでみた。 ”悪くないじゃん!” 一般的とい …

インカムか?キャピタルか?その2

前回の権利確定日に絡む取引の2回目。 教科書どおりに動く「みずほFG(8411」)をもう少し見てみよう。 今回(9月)の確定日絡みの取引では、残念ながら読みが外れ、”落ち日を待たずに権利付き最終日に売 …

すかいらーくHDの優待券 到着!

すかいらーくHD(3197)の株主優待券が届いた。 今回はかなり楽しみにしていた・・・というのも、権利確定時に初めて300株を保有していたんだな。 なんと9,000円分のお食事権をゲットした。 ほとん …

日産(7201)を空売りしてみた。

カルロスゴーン逮捕!・・・ の一報で、「いつかはやってみたい」と思っていた空売りをやってみた。 ”今日がチャンス!”と思ったんだよなぁ。 とはいえ、初めての空売りということで、やっぱり恐いので 100 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。