カンダホールディングス 出来高500株って、オイ!

投稿日:2018年6月12日 更新日:

昨日、押し目を狙っていたカンダホールディングスを購入した。

うまいこと底値で買えたみたいで、初日からプラスの650円と調子が良かった。

で、本日はさらなる値上がりを期待するじゃない?普通。

ところが、朝から昼過ぎまで値が付かない!

全く売買が成立しない状況だ。

本日の市場が引けてから、再度確認すると、-5円で出来高は、なんとなんと500株!・・おっとぉ!?

いや、いくらマイナーな会社だからって、500株成約しないって、どういう事?

いや、参ったなぁ。

こりゃ、この後どうなるか全く予想ができない。

低位株を狙ったのは確かなんだけど、上がらないというか、こんなに流動性がないとは思わなかった。

うーん、これはしくじったかなぁ。。。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

日経平均は2万3千円を超えるのか?

最近、乱高下する株価に嫌気が差して、トレードを控えてきた。 それでも、一時急落したイオンを株主権利確定日までに買い戻すタイミングを見計らっていた。 で、イオン株に関しては惨敗!涙!! 一度、買い戻した …

アイケイケイ 優待

アイ・ケイ・ケイの優待品が到着!

最近は、ポジションを膨らませていた「アスカネット(2438)」と「Zホールディングス(4689)」の下落が大きく、30万円前後の含み損が発生しているので、どうも書き込みをしようという意欲がでなかった。 …

no image

正月早々・・・

年末、”年明け日本株は早々に下げる!”と読んでいたので、ポジションを整理して年越しを迎えた。 大発会の4日、予想通り、寄付きから大きく下げた、ここまでは予想通りだ。 なので、気を良くして、狙っていた銘 …

株価は乱高下

信用取引を始めてからというもの、かなり売買の頻度が増えた。 で日本株の状況をみると乱高下が続いている。 21,000円~22,500円の間を行ったり来たりといったところかな。 そんな中で利益を出そうと …

no image

損切り!切って、切って、切りまくり!!

2月末日、権利月確定銘柄は惨敗だった。 結局、最終確定日は上がるだろうと思っていた銘柄の一つも上がらなかった。 特に酷かったのはトランザクション 500枚持ってたからねぇ。これだけで5万円以上の損失。 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。