イオン買戻しは完全な失敗だった・・・

投稿日:

高値が続いていたイオン(8267)を一旦売却して利益確定した。
もちろん、すぐに買い戻すつもりはあった。

売却後、ジワジワ下げたので、ここまでは良かった。

しかし、その後横ばいが続くので、再び上げるのではないか?
さらに上値を抜けるのではないか?とハラハラだった。

これに耐え切れず、昨日、寄り付きで大きく下げたところから、節目の2,300円の手前で下げ止まったところから、”長い下髭を付ける”と思い込み、買いを入れてしまった。

その後、サラリーマンのつらいところで、出社して、仕事している間に大きく下げてしまった。

なんと、134.5円!!

完全に想定外だったな。

ここは、粘ると思ったんだが・・・うーん。

とにかく、いきなりの含み損だ。

優待狙いだけど、さすがにこれは痛い。

参ったなぁ。最近連敗だよ。

先月まで調子よかっただけに自信なくすよなぁ。

しばらく冬眠するかな・・・まじ、マイッタ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

株価は乱高下

信用取引を始めてからというもの、かなり売買の頻度が増えた。 で日本株の状況をみると乱高下が続いている。 21,000円~22,500円の間を行ったり来たりといったところかな。 そんな中で利益を出そうと …

インサイダーって、やっぱりあるんだよな。多分。

アンダーグラウンドで活動する人っているのか? 本日の朝刊で知った次点で既に遅かったのかもしれないなぁ。 「日銀 金利上昇を容認」というニュース。 持ち株の「みずほFG」もそうだけど、銀行関連の株価上昇 …

【アルペンがS高】今日は笑が止まらない!

いやぁ、株を初めて20年ぐらい経つけど、今日みたいに1日で大きく収益を上げたのは初めてだ。 気持ち良くストップ高・・・とは言いがたいが、 ホールドしていた「アルペン」がストップ高の500円UPだった。 …

no image

本日、8月の権利付き最終日

今日は、大好きな外食系や小売の銘柄が多い権利付き最終日だ。 狙いは、イオン、ビックカメラ、吉野家、コメダの4銘柄だ。 これまでコツコツと買ってきた信用買いを全て売り戻すのと、明日の権利落ちに備えて信用 …

すかいらーくHDの優待券 到着!

すかいらーくHD(3197)の株主優待券が届いた。 今回はかなり楽しみにしていた・・・というのも、権利確定時に初めて300株を保有していたんだな。 なんと9,000円分のお食事権をゲットした。 ほとん …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。