優待目的で保有していたので、あまり株価は気にしていなかったんだけど、本日の急落には耐えられず売却してしまった。
なんてったって、ここ数日の上げがキツかったんで、”いつ落ちるのか?”とハラハラ・ドキドキ状態だった。
今日も、寄り付きでは、他に急落する銘柄がある中では、そこまでキツイ下落じゃなかったんで様子見を決め込んでいたんだけど、徐々に下落幅が広がってきて耐え切れなくなった。
この調子なら8月末の優待権利確定まで、押し目はあるかなと期待しているんだけど、どうかなぁ???
簡単、楽ちんな節約、貯金を殖やして投資で儲ける、ポイントが貯まるカードの使い方など、お得で楽しいマネーライフをご紹介します。
投稿日:
優待目的で保有していたので、あまり株価は気にしていなかったんだけど、本日の急落には耐えられず売却してしまった。
なんてったって、ここ数日の上げがキツかったんで、”いつ落ちるのか?”とハラハラ・ドキドキ状態だった。
今日も、寄り付きでは、他に急落する銘柄がある中では、そこまでキツイ下落じゃなかったんで様子見を決め込んでいたんだけど、徐々に下落幅が広がってきて耐え切れなくなった。
この調子なら8月末の優待権利確定まで、押し目はあるかなと期待しているんだけど、どうかなぁ???
執筆者:ichiroh163
関連記事
最近、本業の方が忙しくてなかなか更新ができない状況。 うーん、がんばろう・・・。 という事で、先月末を振り返ると・・・ 8月の権利確定銘柄は、かなり前からアセットしている銘柄が多い。 やはり優待は欲し …
先週は、前半で、みずほFG,イオン、コメダ、エイベックスと、立て続けに利益確定。 中でもミズホFGとイオンは、短期間でそれなりの利益が出たので満足していたんだけど・・・・。 なんと、全銘柄、売却した後 …
予想以上だった新型コロナの威力 どの程度の人が、ここまでの影響を予想していたのだろうか? 普通に、収まると思っていたんだけどなぁ・・・。 読み違えたのは、 ”致死率が低い”⇒”大きな騒ぎにはならない” …
トランザクション(7818)が本日切り返して信用買いの分も利益が出たので追加で500株信用買いを実施。 これで、トランザクションは、現物と合わせると1,500株保有していることになる。 さらにイオン( …