みずほFG(8411)来るか?

投稿日:

1点集中とまではいかないけど、利回りが3.7%という、みずほFGを少しずつ買い増して、現在3,000枚。

そして来週権利確定日を迎えるわけだが、悩みは、ここまでキープしていて良いかどうか?

”190円以下には下がらない”と読んで、190円に近づいては買ってきたところで一昨日から窓を開けて急上昇、このままの状況が続くと3万円前後の利益確定ができそうなんだな。

ここでさらに配当まで狙うか?ってところ。

これまでの流れでは、200円を大きく超えることはなさそうなので、これ以上の買い増しはできない。
また、190円までドンと落ちる可能性が高いとも予想できるんだよな。

”権利確定日前に落ちない”とタカをくくって何度も酷い目を見ていただけに、今回は慎重になってしまうな。
みずほFGにしては、ちょっと上げ過ぎだよ。

日経平均につられて上げてると予想されるので、マジでハラハラの状態だ。

その日経平均は、NYとドル、CMEと3要素全て上げている。

今日落ちるって事はなさそうだけど、上げれば上げるほど不安になる。

うーん、どうなる事か?どうするべきか???




-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

やはり信用取引は恐い?

信用取引を始めるにあたり、”1点買い”の練習にと、まとめ買いした「日本駐車場開発(2353)」がジワジワ下げているので、すっかり意気消沈しているところだ。 まぁ例年は今頃から上げ始める年末相場が、まだ …

トレンドが変わってきたのか?

これまでの株価は、銘柄に係らず、あまりにも乱高下するので、中・長期的な投資だと、全くうまくいかなかった。 そこで、上値を追うのではなく”押し目ねらい”の”短期売買”で細かく利益を確定してきた。 それで …

また風向きが怪しくなった・・・

なんだ?昨日の急落は??? 昨日の朝の日経平均急落は驚いたねぇ。 仕事中だったんで、詳しくは見てないけど、500円前後の急落だったんじゃないだろうか? 香港のデモが米中摩擦に関連してきたってことだけど …

no image

損切り!切って、切って、切りまくり!!

2月末日、権利月確定銘柄は惨敗だった。 結局、最終確定日は上がるだろうと思っていた銘柄の一つも上がらなかった。 特に酷かったのはトランザクション 500枚持ってたからねぇ。これだけで5万円以上の損失。 …

ついに損切り!復活を目指す!!

今年は(も?)、スタート・ダッシュに失敗してしまった。 ”3月までは下げる”と決めつけたのが悪かった。 日経平均のチャートを見ると、素直に底を打って、「V字回復」の勢いだね。 日産(7201)、ホット …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。