デイトレ(回転売買)にチャレンジ

投稿日:2018年12月3日 更新日:

信用取引を始めてから、”いつかはやってみよう!”と思っていたデイトレ。

売り買いを繰り返す、回転売買も一度はやってみたかった。

で、本日、本業が休みだったのと、一日中雨でどこにも出かけられなかったので、”やってみるか!”と思い立ち、一日、PCに張り付いてみた。

初めてなんで、そんなにたくさんの枚数をかけられなかったんだけどね。

まぁ、練習だと思って”利益が出れば良いかなぁ?”という感じだった。

本日は相場が良かった(日経平均は230円の上昇)だったので、”買い”で攻めることとした。

メインは動いて欲しいのは、トランザクション(7818)だけど、動きが鈍ければ他の銘柄もチャレンジするつもりだった。

で、一日がんばった結果なんだけど・・・。

トランザクション(7818)は、売り買いを3週回して8,755円のプラス。

850円を抜ければ、さらに上を狙えたと思うんだけど、どうもここが壁になって跳ね返されるんだよね。

さらに、OSJBHD(5912)で、3,466円の利益確定ができた。

・・・と、これだけだったら、初めてのデイトレで1万円以上稼いだという事で、まぁ形になったんだけどなぁ。

日産自動車(7201)の空売りを結局諦めてロスカット。
こちらが、6,127円の損失だ。

出入りがいろいろあって、合計では6千円ほどの利益だった。

うーん、初めてのデイトレで、こんなもんか。
チキンだから、枚数が少ないしね。

今日の一番の収穫はデイトレを経験したってことだな。
しかも、トランザクションについては、回転売買も経験できた。

一日PCに張りつくなんてなかなかできないけど、また機会があったらやってみるかなぁ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

またか!買えば落ちる・・・

またまた、嫌な展開だ。 日経平均は、底を売った、”今が攻め時!” と昨日は思ったんだけどなぁ。 日経平均も寄り付きで堅調なのを確認した”つもり”だった。 そこで 強気で買いに出た「カンダホールディング …

ついに一矢報いたぞ!

昨年11月からの下落、さらに年始の上昇で、あろうことか空売りを仕掛けるという大失敗をやってしまい、ここまで、コテンパンにやられてきた。 だけど、今週はついに、やっと、一矢報いることができた。 嬉しい! …

「すかいらーくHD」急落のエネルギー蓄積中

すかいらーくHD(3197)の信用売り残が急増してきた。 ↓こちらがすかいらーくHDのチャート。*下段 青が売り 下段の信用残を見てみると、一定の周期で売りが急増してその後、一気に買い戻している事が判 …

また風向きが怪しくなった・・・

なんだ?昨日の急落は??? 昨日の朝の日経平均急落は驚いたねぇ。 仕事中だったんで、詳しくは見てないけど、500円前後の急落だったんじゃないだろうか? 香港のデモが米中摩擦に関連してきたってことだけど …

no image

なんと「信用不足金」が生じてしまった!

なんと、信用取引で「不足金」が生じてしまった。 正直言って、保証金について、ちゃんと理解していなかったなぁ。 まぁ、不足分は「岩井コスモ証券」の方で発生していたので、結局は楽天証券の方に現金があったの …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。