ついに損切り!復活を目指す!!

投稿日:

今年は(も?)、スタート・ダッシュに失敗してしまった。

”3月までは下げる”と決めつけたのが悪かった。

日経平均のチャートを見ると、素直に底を打って、「V字回復」の勢いだね。

日産(7201)、ホットランド(3196)、ヤマダ電機(9831)と空売りを仕掛けてしまい、徐々に含み損が積み上がっていた。

テクニカル的にも、ファンダメンタルズ的にも、”下がる!”と確信してたんだけどね。

しかし、2月18日のホットランドの急騰が痛かった!

上値抵抗になっていると思っていた1,300をあっさり突破!

「これで終わった・・・・」と思ったね。

窓埋めに戻ったところで買い埋めして損確定だ。

この時点で、”日経平均は上昇トレンド”と頭を切り替え、ついでに日産も買埋。

これで5万円以上の損切りが確定した。

ちなみに、昨年12月の下落から含み損は30万円以上あるので、けっこうなショックだ。

ここまでやられると開き直りだね。

もう、頭をリセットするしかない。

初心に戻って自分の得意とする「割安」「放置」株を狙うことにした。

で、タイミングを見計らって買ったのが、楽天(4755)、ワットマン(9927)、ラウンドワン(4680)

楽天は、底を這っている状況なので、”絶対反転する”と信じて現物をもってたんだけど、先週はけっこう良い動きをしたので、追加購入だ。
テクニカル的には、まだまだなんだけど、先行しても大丈夫と読む。

ワットマンは、初めて買った銘柄。
ファンダ的には悪くないし、チャートも横ばい状態から、ゴールデンクロス、一目均衡表の雲も突破。
若干力強さに欠けるけど、大きく狙うには、この辺りから攻めないとね。

逆にラウンドワンは遅かったかも?
これは、早くから目を付けていたんだけど、別に空売りを仕掛けていたこともあって様子見。

空売り分を手仕舞ったので、こちらに参戦だ。

というわけで、今はこの3銘柄に賭けているところ。

失った5万円、いや、昨年末から積み上がっている30万円の含み損を取戻し、さらに上にいくために、ここから逆襲だ!!




-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

日経平均もついに下げ始めたか?

昨日に続き本日も日経平均は下げている。 下げるなら21,000円にタッチしてから。 もし、21,000円を越えたら”買い”に方針転換。 一応、こういうルールを決めていたんだけど、本日の続落が本物なら、 …

買えない、売れない

どうもGW明けから気持ちの盛り上がりがないんだよねぇ。 日経平均も乱高下はするけど、しっかりしたトレンドが出ない状況が続いていて、どうも自分のスタイルにしっくりこない。 ”トレンドが出ない”という状況 …

コカコーラBJHに一喜一憂・・・

優待権利確定日を前にコカコーラBJH(2759)が揺れている・・・。 最初に購入したのは、一旦横ばいになって急騰した11月20日に現物100株。 間近の高値を抜いたこともあり、そこから急騰して、2日で …

これは暴落か?

日経平均は、10月2日に24,000円台を付けてからずっと下落を続けて、ついに年初来安値の20,392円だって・・・。 参った!! 年末の相場としては異例中の異例じゃないか。 少なくとも自分の記憶の中 …

日本株 今後の見通し

最近、個別の銘柄については予想が外れまくっているので、意気消沈している。 とはいえ、全体的な動きについては、日毎の予想は外れても、全体的には想定の範囲内だ。 これからの巻き返しにチャレンジだな。 とい …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。