危険な4連休に突入!

投稿日:2020年7月22日 更新日:

本来ならオリンピックが開催されて、不動産関連も金融関連も高騰!のはずだったんだが・・・・。

将来どうなるか?って、やっぱ判らないものだよねぇ。

イオンがなかなか落ちない・・・なぜ?

そりゃ8月の優待確定日前の状況なので、上昇傾向にはなるだろうよ。

しかしだなぁ。物事には”適度”とか”限度”とかがあるもんだ。

常識はずれの状況はやっぱりオカシイ!

優待銘柄なんで、PERは高めでもそりゃアリだろう。

しかしなぁ、PERは80倍近くあるんだよ?
やっぱり高すぎじゃない?

月足チャートを見ても、高くみても2,200円前後が妥当だと思う。

さらに、信用売りが最近どんどんつみあがっている。
(ここにも積み上げている人がいるが)

やはり下がると読んでいる人はかなりいるってことだよね。

なのに、なにが、イオン株価を押し上げているのか?

テクニカルだけで株価が動くと思いたくないけどね。

そして恐怖の4連休

この4連休は果たしてどううごくのか?

いやはや、もう全く読めない。

結局、手仕舞いするか?両方に賭けるかしかないかな。

ということで、手持ちの分はそのままホールド。
(損切りしたい銘柄もあるが)

納得いかないイオンは、売り買いの両方を入れた。

来週からは細かく取引するかなぁ・・セコイんだよねぇ。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

日産(7201)を空売りしてみた。

カルロスゴーン逮捕!・・・ の一報で、「いつかはやってみたい」と思っていた空売りをやってみた。 ”今日がチャンス!”と思ったんだよなぁ。 とはいえ、初めての空売りということで、やっぱり恐いので 100 …

雰囲気は最悪なのに何故日経平均が上がるのか?

どうも最近の市場の状況が気持ち悪いのは、世界全体に先行き不安があるのに、それが株価に反映されない事だ。 最近の日経平均の上昇について納得できる理由があるなら気持ちよく買い上げるんだけど、どうしてもそう …

乱高下は続くよどこまでも・・・

いやぁ・・日経平均の乱高下、全く収まらないね。 ずっと、上がり続けていたんで、いいかげん、空売りは失敗で「やっぱりダメか?」と損切りを考え始めていたところ急落だもんね。 ここから攻めてみるか! ”これ …

エイベックス、カンダホールディングスは見込み違いか?

エイベックスは、その筋の方が入ってこられて急上昇した後、ジワジワ下げている。 この銘柄は、そういう仕手筋の動きがなくても、ファンダメンタル的にもう少し高くても良いと思って買ったんだけどな。 イマイチ戻 …

スランプ?

うーん、どうも連敗が続くとモチベーションが下がるなぁ。 利益確定した「みずほFG」、「イオン」、「コメダ」が上がっているのがモチベーションを下げている上に、買い増しした「日本駐車場開発」が判らない。 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。