日産(7201)を空売りしてみた。

投稿日:

カルロスゴーン逮捕!・・・

の一報で、「いつかはやってみたい」と思っていた空売りをやってみた。

”今日がチャンス!”と思ったんだよなぁ。

とはいえ、初めての空売りということで、やっぱり恐いので
100株だけなんだけどねぇ。( ̄▽ ̄;)アハハ…

で、やってみて何だけど、指値を幾らにすれば良いか判らない。

売り建ての時の指値って高めにすれば良いのかな?
だって、できるだけ高く売り建てた方が下落したときに大きく儲かる・・・よね?

という感じで、かなり迷ったけど、”約定しないよりはマシ”って事で、寄り付き前に”成行き”で注文を出した。

そしたら速攻で約定した。

”これで俺も一人前に空売りデビューだ”って、まぁ、ちょっと売建玉ができた時には若干嬉しかった。

で、さっさと保険をかけるための逆指値と、大きく下げた時の買戻し設定を両方実施。

下げるほうは、ストップ安を期待して710円ほどにした。

あとは、”下がれ~!”と祈るだけ。

と、ここまでは良かった。
ところが、午前中は、日産株はグングン上がってきたんだよね。

1,000円を越えたら、素直に負けを認めようという事で逆指値をいれてたんだけど、なんとか、970円近辺で下げ始めた。

”これは午後は下げるぞ”!”と期待して、このままホールド。

で、なんとか期待通りに下げて、寄り付きの辺りまで戻してきた。
・・・というのが、本日の動き。

午前中はハラハラしたけど、引けの時は、マイナスの1,100円だった。

うーん、またまたホロ苦のデビューだったなぁ。

ま、明日も下げるんではなかろうか?ということで、本日はこのままホールド、700円近辺まで下げてくれれば利益確定!

・・・って、期待通りに動くかどうか?

ま、明日だね、明日。

-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

日経平均続落!

こりゃ、参ったね。 正直、日韓関係がここまで悪くなるとは思わなかった。 ある程度の影響はあるだろうけど、ここまで酷くなるとは想定外だったなぁ。 日経平均は2万1千円ぐらいまで下がるんじゃないだろうか? …

みずほFG(8411)を考える

今、自分が構成しているポートフォリオの比率の中で、突出して多いのが「みずほFG」だ。 先日、株主総会の召集通知が来たので、まぁ、出席することはないが、中を読んでみた。 ”悪くないじゃん!” 一般的とい …

コカコーラBJHに一喜一憂・・・

優待権利確定日を前にコカコーラBJH(2759)が揺れている・・・。 最初に購入したのは、一旦横ばいになって急騰した11月20日に現物100株。 間近の高値を抜いたこともあり、そこから急騰して、2日で …

4年前のアメリカ大統領選挙を振り返る

いよいよ11月3日にアメリカ大統領選挙が近づいてきた。 なんと、あれよあれよと、来週だ。 大統領選挙と言えば、4年前、トランプVSヒラリーの時の相場を忘れられない。 右端の急落とその次の日の急騰が大統 …

エイベックス、カンダホールディングスは見込み違いか?

エイベックスは、その筋の方が入ってこられて急上昇した後、ジワジワ下げている。 この銘柄は、そういう仕手筋の動きがなくても、ファンダメンタル的にもう少し高くても良いと思って買ったんだけどな。 イマイチ戻 …




    %d人のブロガーが「いいね」をつけました。