目次
含み損!10万円越え!↓
これはマズイ!完全にコロナウィルスにやられた!!
感染したわけじゃないけど、ノックアウト寸前だ!
2月末の権利確定銘柄を中心に仕込んでいたたので、ウィルスとは関係なく底堅く推移すると思ってた。
あろう事か、ウィルスのおかで株価が下落した今が押し目!と思い込んでナンピンを繰り返してしまった。
ところがどっこい、”ここまで”が”ここから”だったというわけだ。
泣くに泣けない・・・・
12月末確定銘柄での成功が裏目に出たか?
優待銘柄は確定日まで上昇して落ち日から下落する。
これを利用して、ホットランドとすかいらーくで10万円近くの利益が出た。
”この戦法はイケル!”と思い込んだのがまずかったなぁ。
10倍投資すれば10倍利益があったと思えば、無理もするよなぁ・・・。
2月末権利確定銘柄が弱い!
誤算は、吉野家とトランザクションだ。
特に吉野家が痛い!
1月14日から急落したんだけど、これは決算発表によるもの。
決算自体はV字回復の内容だったんだけど、市場の期待には届かなかったんだよね。
実は、ホットランドも同じ理由で急落している。
なんだけど、その後株価は回復してるんだよね。
そこで利益を出すことに成功したわけだ。
で吉野家も大きく下げた3日後から回復を始めたので、”これは戻る”と信じたんだよね・・2月末権利確定銘柄だし。
ところが、その後さらに下げるという展開で、先が見えなくなった。
悪いことに、上げたり下げたりを繰り返しながら少しずつ下げたので、そのまま引っ張ってしまったんだよねぇ。
ナンピンを繰り返したおかげで、益々マズイ展開になってしまった。
トランザクションも、ほぼ同じ展開だ。
最終権利付き確定日が迫る!
いよいよ、来週の26日が権利確定日だ。
前日の吉野家、トランザクションのほか、イオン、コメダHD、ビックカメラと、けっこう仕込んでいる。
これらの動き次第では、最悪の結果になってしまう。
さっさと損切りすれば良いのかもしれないけど、そのための現金がないんだよねぇ。
なんとか、現物を処理して損切りの資金を作るような最悪の事態にはなってほしくない。
うーん、困ったぞ!!
さて、どうなるか?